ミモレ編集部員がとある一日のできごとを日替わりで綴ります。
担当:常松(ビューティ班)
9:30 今日はヘアメイクアップアーティスト長井かおりさんの連載「長井かおりからのお知らせです」の撮影日。10月公開の記事4本分をまとめ撮りします。
12:15 2本分の撮影が終わったところでお昼ご飯! ライターさんが見つけてくれてみんなでドはまりしている美味しいお弁当なので、一気にテンションが上がります。

炭火焼の魚をほぐし、いぶりがっこを上にまぶしたお弁当。右上の大根おろしがベストマッチです。食べている間は全員無言です。
16:00 無事に撮影終了! 編集部に戻ります。
17:00 タイアップ企画の撮影打合せ。オンラインでカメラマンさんやライターさんなどと撮影の段取りを細かく決めていきます。
20:00 月に1回開催している〔ミモレ編集室〕オンライン編集会議に参加。今回のゲストは横川良明さん! 詳しくは下の【最近好きだった記事】をご覧ください。
21:30 本日の業務は終了。お疲れ様でした!
【最近好きだった記事】
「物を買ってもらうこと=悪いことだと思ってない?」全く向いてなかった営業マン時代、あの頃の記憶がふと蘇ったワケ
先日、〔ミモレ編集室〕オンライン編集会議に、連載「自分のこと嫌いなまま生きていってもいいですか?」でおなじみの横川良明さんがゲストスピーカーとして参加してくださいました。
横川さんのお話は、(このまま合宿して何時間でも聞いていたい……)と思うほど明快で、スカッとして、考えさせられる内容でした。何度爆笑したことか。
もちろん、9月29日に発売する新刊『自分が嫌いなまま生きていってもいいですか?』は事前予約済み。自宅に届くまでのカウントダウンも楽しい時間です。
横川さんは記事で“小声”でおすすめされていましたが(笑)、この本は「周りに大声ですすめたくなる本」だと思います!
“勝手に応援団”として「ねえ、この本読んでみて」って知人に言いまくろうと思います。
【雑記】
国立劇場が老朽化に伴う建て替えのため、2023年10月に閉場するというニュースをご覧になった方も多いと思います。私も「初代国立劇場がなくなる前に見納めしておかねば」と、ある日曜日に行ってきました。




ひと通り歩いてまわった後、売店で購入した弁当ともなかアイスを食べてから国立演芸場へ。落語でひと笑いしました。
2029年にホテルやレストランなども入った施設に生まれ変わるそうです。
なじみ深い施設がなくなるのは寂しいですが、伝統は受け継がれていくのだなあとしみじみ思う夏の終わりでした。

常松 静香