山手通りと首都高速中央環状線が交差する、要町駅。付近には立教大学の池袋キャンパスがあり、学生街としても有名です。要町駅と池袋駅をつなぐ立教通り周辺には、繁盛店から隠れ家的なお店まで、様々なジャンルの飲食店があります。今回は、気分に合わせて楽しめる要町駅周辺でのランチにおすすめのお店をまとめました。
記事作成日:2021/02/22
藤香想

出典:知らないおじさんさん
要町駅から歩いて4分、住宅街の中にある古民家をリノベーションしたカフェです。座席は、カウンター席とテーブル席があるとのこと。
天井が高く明るい店内は、古民家の木組みを上手く生かした内装で、とても落ち着く雰囲気だそうです。

出典:ガレットブルトンヌさん
ランチメニューは、「海・陸・月」の3種類。飲み物付きで、コーヒや紅茶に加え、棒茶やハーブティー、甘酒が選べます。
「ローストビーフ丼」セットの陸ランチは、しっかり焼き上げられたローストビーフと、こだわりの醤油の相性が抜群だそうです。

出典:まちむすめさん
ランチセットに加え、自家製のケーキセットも楽しめます。ケーキはどれも素材を生かした味になっているとのこと。
「りんごのタルト」は、優しい味で、甘さ控えめだそうです。りんごの甘酸っぱさをしっかり感じられるタルトだという声も。
・陸このローストビーフが、しっとりと焼きあがっていて、上質なテクスチュア。かなり驚きました。副菜もひとつひとつ丁寧な造りです。とにかく、素材にこだわっている、とのこと。添えられた醤油は、「生しぼり」。醤油本来の風味と旨味を感じます。
・陸陸のセットは、3種類の和風小鉢、とろろ汁、味噌汁にローストビーフ丼が付いてボリュームしっかり。ローストビーフ丼は薄く切られたローストビーフにたっぷり醤油をかけ、付け合わせの青ネギ、タマネギと楽しみました。とろろ汁をかけて二度楽しめます。
藤香想(要町/カフェ)
☆3.39
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都豊島区要町1-38-11
TEL:03-6909-4602
有夏茶房

出典:下町のナインチェさん
要町駅から出てすぐ目の前にある台湾カフェ。シャレた木製の看板が目印です。座席はテーブル席のみとのこと。
オシャレで洗練された店内は、台湾茶藝館の雰囲気が漂う素敵な空間になっているそうです。

出典:おたふくみかんさん
お店の定番という「滷肉飯」。ランチの「滷肉飯セット」には、小サイズの「大腸麺線」がセットになっています。
八角香る「滷肉飯」は、濃い目の味付けの豚肉と煮卵の相性が抜群で、自家製ラー油をかけることで更に美味しくなるという声も。

出典:食べすぎには烏龍茶さん
ランチメニューは、お得なセットが6種類。小さなサイズの「滷肉飯」や「大腸麺線」が付いてきます。
鰹出汁のきいた「大腸麺線」は細麺がとろみのあるスープによく絡み、ホルモンと一緒に食べるととても美味しいそうです。
・滷肉飯おおお、八角の良い香り~♪そして期待通りのビジュアル。こっくりとした濃いめの味付けの豚肉とご飯。煮卵を崩しながら食べる!美味しい〜。これだよ、これ。私が食べたかったのは!!
・大腸麺線麺線、とてもきれいですね。聞いてはいましたが初対面。鰹と思しきダシが効いていて好きな味。モツも入ってるところとか、ああ沖縄と近いとこなんだなあと思う。少しにんにくを入れて食べると、パンチがでます。美味しいもんだ。
有夏茶房(要町/カフェ・喫茶(その他)、バー・お酒(その他)、スイーツ(その他))
☆3.36
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:~¥999
住所:東京都豊島区西池袋5-25-9第78オーナーズビル 1F
TEL:03-3972-1959
ゾゾイ

出典:こちまちこさん
池袋駅から歩いて6分、西池袋公園のすぐ近くにあるカフェです。要町駅からは徒歩15分ほど。1階と2階がお店のスペースで、座席は、カウンター席とテーブル席があるとのことです。
店内には、北欧風のインテリアが飾られ、オシャレで落ち着いた雰囲気だそう。

出典:わかめしさん
ランチメニューは、「休日セット」、「朝寝坊セット」、「キッシュセット」の3種類。
「休日セット」の「挽き肉と野菜のカレークリーム煮込み 雑穀米付」は、マイルドなカレークリームと、雑穀米と野菜の相性がバッチリで美味しいそうです。

出典:yamay630さん
自家製のケーキセットも人気です。ケーキ単品での注文はできないものの、ドリンクと一緒に頼むことで値引きしてもらえるそうです。
甘さを控えた「茉莉花茶のチーズケーキ」は、素材を生かした素朴で自然な味わいがあるという声も。
・休日セットサクッとポタージュが出てほっこり。その後タイミングよくランチプレートが出されました。これまた女子には嬉しい色遣い٩( 'ω' )وお腹ペコペコだったのでペロリでした。
・挽き肉とおからのスパイスクリーム煮 雑穀米付挽き肉とおからのスパイスクリーム煮は、テーブルの上に運ばれただけで、スパイスの良い香りがする。カレーライスのように雑穀米と一緒に食べる。スパイスの他にもフルーツなども入れられているようで様々な味わいと風味がする。
ゾゾイ(池袋/カフェ、ケーキ)
☆3.52
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都豊島区西池袋3-22-6
TEL:03-5396-6676
アロハ・アミーゴ 池袋

出典:After9さん
池袋駅から歩いて7分、立教通りを要町に向かって進んだ先にあるハワイアンカフェ。座席は全てテーブル席で、ソファ席やテラス席もあるとのこと。
ハワイアンテイストがふんだんに散りばめられた店内は、ウッディーでオシャレな雰囲気だそうです。

出典:After9さん
ランチメニューは、日替わりの「本日のプレート」を含めて5種類。自分好みのハワイ料理を楽しめます。
半熟の目玉焼きが2つのった「オリジナル・ロコモコ」は、グレイビーソースとハンバーグの相性が抜群だそうです。

出典:apricotonさん
野菜たっぷりの「アミーゴ・タコライス」は、見た目がまるでサラダのよう。中には、五穀米のご飯が隠れているとのこと。
唐辛子とニンニクのきいた「シラチャーチリソース」で、辛さを調節しながら食べるのが美味しいという口コミもありました。
・オリジナル・ロコモコさてロコモコ登場です!とろとろの目玉焼きが2つ乗っており、意外とボリュームあります。自分のイメージのロコモコに比べてソースがたっぷりで、そのグレイビーソースとハンバーグの相性もバッチリです!
出典:よんぱち//さんの口コミ
・アミーゴ・タコライス同行者のアミーゴ・タコライスは見た目はほぼサラダ。中にご飯が隠れていました。アメリカで人気というタイ産の『シラチャーチリソース』がボトルのまま置かれ、たっぷり掛けて辛さの調節が可能です。
アロハ・アミーゴ(要町/カフェ、ダイニングバー、ビアバー)
☆3.32
夜の金額:¥3,000~¥3,999
昼の金額:~¥999
住所:東京都豊島区西池袋3-31-5パークハイムウェスト 1F
TEL:03-5927-9931
HANABAR

出典:えこだねこさん
池袋駅西口から歩いて6分、要町駅から歩いて14分ほど、ドライフラワー専門店でもあるカフェバーです。座席は、カウンター席とテーブル席があるとのこと。
青いタイルが敷き詰められた店内は、ドライフラワーが飾られた、オシャレで幸せいっぱいの空間だそうです。

出典:Cozy35さん
ランチメニューは、「イエローカレー」と「タコライス」の2種類。どちらの料理にもエディブルフラワーがあしらわれ、美しい仕上がりになっているとのこと。
ココナッツミルクベースのイエローカレーは、マイルドな味の中にピリリとした辛さもあるそうです。

出典:Cozy35さん
ランチメニューには全て、タイの花のお茶「アンチャンティー」がセットになっています。
レモンを入れると紫色に変わるアンチャンティーは、カシスを加えることで、フルーティーな味わいになるとのこと。
・イエローカレースパイスはカルダモン強めでココナッツミルクとココナッツクリームのミックスでしょうか。THEタイカレーではなくオリジナリティーを感じる上品なイエローカレーです。
・イエローカレーずっと気になっていたイエローカレーとご対面。HANABARさんらしく花びらが散りばめられた、美しい仕上がりです✨まろやかな辛さで、誰でも食べやすい味付け!すでにこの時点で癒され中(´˘`*)
出典:kojikoji.enjoygourmetさんの口コミ
HANABAR(池袋/ダイニングバー、カフェ)
☆3.30
夜の金額:¥2,000~¥2,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都豊島区西池袋3-30-6磯野ビル 1F
TEL:03-6874-5459
まんまる

出典:paopaojijiさん
池袋駅から歩いて5分、要町駅からは徒歩15分ほど、時には行列もできるという、うなぎ屋さんです。座席は、カウンター席とテーブル席があるとのこと。
注文は、事前に券売機で済ませるスタイル。店内はアットホームな雰囲気だそうです。

出典:ありす。。さん
リーズナブルな「うな丼」から、たっぷりうなぎが楽しめる「上うな重」や「ひつまぶし」まで、色々選べるランチメニュー。
「特うな重」は、脂ののったふわとろうなぎが、ご飯が見えないくらい敷き詰められていて、贅沢気分になるそうです。

出典:雨月夏海さん
ランチは財布に優しい価格帯なので、トッピングを付ける人も多いとのこと。
「うなタレ半熟煮玉子」と「肝のせ」は、うなぎのタレによく漬け込まれた優しい味わいで美味しいそうです。
・特うな重うっひょ〜♡ご飯が見えなくしきつめられたうなぎ様ああヽ(=´▽`=)ノ♡脂のりよくふわとろ(๑´ڡ`๑)♡
出典:ありす。。さんの口コミ
ランチを食べましたが、お値段が他の鰻屋さんよりもリーズナブルでビックリ!鰻の身もふっくらと柔らかくタレも最高でした!そのタレで漬けた煮卵と、肝をトッピングしましたが、なんとも優しい味わいに大満足でした!
出典:雨月夏海さんの口コミ
まんまる(池袋/うなぎ、どじょう、割烹・小料理)
☆3.58
夜の金額:¥3,000~¥3,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都豊島区池袋2-13-8光陽ビル 1F
TEL:03-3980-5616
カレーうどん ひかり TOKYO

出典:こば ひでさん
池袋駅から歩いて6分、要町駅から歩いて15分ほど、雑居ビルの間を通り抜けた先にある隠れ家的な居酒屋さんだそうです。座席は、カウンター席とテーブル席があるとのこと。
古民家を改装した店内は、ウッディでカフェのような雰囲気だそうです。

出典:ゆきまどさん
ランチに人気の「大人のカレーうどん」は、18種類の秘伝のスパイスを使った薬膳カレー。ピリ辛なスパイスが、大人向けだという声も。
うどんはコシが強く、しっかりとした食感の平打ち太麺で、カレーとよく絡み、美味しいそうです。

出典:junjun21さん
「ラクレットチーズカレーうどん」は、チーズがスパイスのきいたカレーをまろやかにしてくれるそうです。辛いのが苦手な人でも安心して食べられるとのこと。
チーズカレーは平打ち麺ともよく絡んで、美味しいという声も。
・大人のカレーうどん18種の自家製スパイスを使った薬膳カレーうどん。お蕎麦やさんのような、まろやかなカレーうどんかと思ってたけど、なかなかピリ辛でスパイシーで美味しいです。スパイス感が大人向けなの。
出典:ゆきまどさんの口コミ
うどんは太くてもちもち!よく絡んで美味しいですね!豚肉、ねぎやとろとろに煮込まれた野菜が入っていました。ルーは赤めでスパイスたっぷりなのが分かります。甘さもあるのにしっかりコクのあるルーでした。厚揚げも柔らかい!
カレーうどん ひかり(池袋/居酒屋、創作料理、カレーうどん)
☆3.55
夜の金額:¥2,000~¥2,999
昼の金額:~¥999
住所:東京都豊島区西池袋3-22-8パークサイドフキビル B1F 岸野宅
TEL:050-5869-6585
はち八 池袋西口店

出典:淡々斎さん
池袋駅から歩いて6分、立教通りにあるたこ焼き屋さんです。要町駅からは歩いて15分ほど。
軒に下げられた提灯が目印です。座席は、カウンター席とテーブル席があるとのこと。
奥に長く続いた店内は、ノスタルジックでアットホームな雰囲気だそうです。

出典:グルマンじゅんさん
秘伝のスープを使用した、お店の定番「明石焼き」。サバ粉と昆布をブレンドした出汁は、とても美味しくて思わずそのまま飲んでしまうという声も。
中に入っているタコもプリプリな食感で、旨味が違うそうです。

出典:詐称グルメ王さん
6種類の味付けから選べる「たこ焼き」は、中はとろとろ、外はふんわりだそうです。ソースもマヨネーズも付けない「ベスト」でも美味しいとのこと。
ランチの「明石焼きセット」では、「明石焼き」と「たこ焼き」の両方が楽しめます。
・明石焼きセットお昼に伺い、明石焼きセット(明石焼きとたこ焼きのセット)をいただきました。たこ焼きがフワフワトロトロ。生地の出汁もしっかりしていて美味しく、ソースマヨネーズ無しの「ベスト」というメニューもあり次は試してみたい。明石焼きも薬味がたっぷりで出汁も美味い。
・焼きそばセットランチ焼きそばセットを選択。とんぺい焼きと明石焼きも気になる)^o^(が焼きそば。正解!想像以上!ソースがうまいのは当たり前なんです。焼きそばは麺!
はち八(池袋/たこ焼き、明石焼き、居酒屋)
☆3.49
夜の金額:¥2,000~¥2,999
昼の金額:~¥999
住所:東京都豊島区西池袋3-29-11
TEL:050-5597-5059
シュヴァル・ド・ヒョータン

出典:sakura007さん
池袋駅から歩いて7分、要町駅からは歩いて14分ほど、カフェのような外観が目印のフレンチです。座席は、カウンター席とテーブル席があるとのこと。
ガラス張りで明るい店内はウッディーな内装で、とても居心地の良い空間だそうです。

出典:lunemさん
ランチコースは3種類。リーズナブルに本格フレンチが楽しめるそうです。
「栗のスープ フォアグラのせ」は、栗のポタージュの甘みと、カリッとソテーしたフォアグラの塩気のバランスが絶妙という声も。

出典:yukkkkkkksさん
ランチコースのデザートは、いくつかの候補の中から選べます。趣向の凝らされたデザートはどれも美味しいとのこと。
「トリュフアイスとトリュフクリームブリュレ」は、トリュフが贅沢に使われ、コクのある斬新な味わいだそうです。
・富山産寒ブリ オレンジバターソース肉厚にカットされた寒ブリ、とっても脂が乗っていて、とろけます。オレンジのバターソースも爽やか。パンにつけると尚オレンジの風味が感じられる美味しいソース。付け合わせの野菜も美味しい。
・Menu de Hyotan食材から味のバランスまで女性シェフの完璧を貫くこだわりを感じます。見た目の楽しさ、コンビネーションの新しさと発見も与えてくれます。こんな経験が出来てこの値段。凄すぎます。
シュヴァル・ド・ヒョータン(池袋/フレンチ、ビストロ)
☆3.69
夜の金額:¥6,000~¥7,999
昼の金額:¥2,000~¥2,999
住所:東京都豊島区西池袋3-5-7ウィルコート 1F
TEL:03-5953-3430
ル・レガル・トワ

出典:saltylemonさん
池袋駅西口から歩いて6分、要町駅からは歩いて15分ほど、マルイの裏のビルの2階にあるフレンチです。座席は全てテーブル席で、半個室もあるとのこと。
赤を基調とした店内は、シックなインテリアが飾られ、隠れ家的な雰囲気があるそうです。

出典:ありす。。さん
気軽にフレンチを楽しめるという、ランチコースは3種類。全てのコースで、前菜、メイン料理、デザートが楽しめます。
メインの肉料理「坂東もち豚肩ロースのプレゼ」は、カリッと焼かれた脂身と、もっちりとした赤身が美味しいそうです。

ランチコースの魚料理「真鯛のポアレ マスタードのクリームソース」は、外はカリッと、中はふんわり焼かれた真鯛が美味しい一品とのこと。
マスタードのクリームソースは、マイルドなのにしっかりとマスタードの風味も残っているそうです。
・真鯛のポアレ マスタードのクリームソース真鯛はかりっとふんわり。じゅんわりと真鯛本来の味が濃くて美味しい。肉厚なほたてとたっぷりきのこが、味と食感に変化を♪甘くて美味しいほたてに、きのこの旨味が加わって、もうたまんないね、これ(๑´ڡ`๑)
出典:ありす。。さんの口コミ
・Menu Dejeuner食中に運ばれてくるパンも含めて提供されるお料理は全てあつあつ、冷え冷えでとても美味しかったです。鯛も少し触っただけでほろほろと崩れる柔らかさでした。マスタードのクリームソースも辛すぎず、マイルドだけどしっかりマスタードの味がするという不思議なもの…笑。
ル・レガル・トワ(池袋/フレンチ、イタリアン、カフェ)
☆3.60
夜の金額:¥6,000~¥7,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都豊島区西池袋3-30-10久保ビル 2F
TEL:03-3983-9678
かえる食堂

出典:★*さん
要町駅から歩いて5分、かえるの看板が目印のカレー屋さんです。座席は全てカウンター席とのこと。
奥に長く続く店内には、カエルの置物が並んでいて、センスのいい喫茶店のような雰囲気だそうです。

出典:たちばな ななみさん
お店のイチオシという「ミックスカレー」。大根、ごぼう、さつまいもなどの野菜がゴロゴロ入って、旨味もたっぷりだそうです。お肉は手羽先で、やわらかく煮込まれ、軟骨まで食べられるとのこと。
素材の甘さとスパイスのコクがたまらないという声も。

出典:nattowさん
人気メニューという「シフォンケーキ」。カレーの後のデザートにバッチリだそうです。
ふわふわの自家製シフォンケーキは日替わりで、生クリームに甘酸っぱいプラムソースの組み合わせは絶品という声も。
・ミックスカレー野菜はだいこん、ごぼう、さつまいも、ジャガイモなどが入り、しっかりうまみを出していました。お肉は手羽で、やわらかく軟骨までたべられました。ルゥはサラサラスープですが、辛さはなく(調整はできます)しっかりうまみがあり、美味しかった。
出典:右だね。さんの口コミ
・黒担々カレーお山を崩して一口。うわぁ♡超絶激ウマ♡♡♡♡♡シャバシャバですが旨味が凄い!スパイスの効きがめちゃ心地が良いですね。それに黒胡麻が香り鼻腔を一気につけ抜けます。具は、細かく刻まれた野菜に挽肉。インゲンが美味しかったなぁ♡♡♡
かえる食堂(要町/カレーライス、ケーキ)
☆3.76
夜の金額:-
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都豊島区池袋3-6-1第2京花荘 1F
TEL:080-6890-6894
PIZZA BORSA

出典:koume_さん
池袋駅から立教通りを要町駅方面へ進み、少し脇道にそれたところにあるピッツェリア。座席は、カウンター席とテーブル席があるとのこと。
厨房でピッツァを作る様子が見える店内は、カジュアルでアットホームな雰囲気だそうです。

出典:tommyさん
ランチメニューは、「A・B・C Lunch」の3種類。ピッツァは、マルゲリータ、マリナーラ、日替わり2種の中から選べます。
ガーリックのきいた「マリナーラ」は、窯で焼かれた美味しい生地とトマトソースの相性が良いそうです。

出典:あるぱかーんさん
ランチメニューには、サラダとピーチティーが付いてきます。ピーチティーは、桃の香りと甘さがとても美味しいとのこと。
「B・C Lunch」は、ドルチェとカフェもセットになっていて、リーズナブルに豪華なピッツァランチが楽しめて大満足という声も。
ナポリピザを1人1枚は厳しいかな?と思うじゃないですか余裕すぎておかわりできるよ!!!笑。とにかく生地が美味しいの……もっちりなのにさっくり……もはや具が乗ってなくても食べたいレベルで感動。生地と具の塩気のバランスが絶妙なんです♡
・マリナーラまず生地が美味しい!窯焼きだからなのか、表面に程よいカリカリ感がありモチモチしています♡生地だけで何でこんなに美味しいんでしょうか!すごいです。生地が美味しいから具材がシンプルなのかも。ガーリック強めでトマトソースとよく合います。オリーブオイルがたっぷりかかっているのも美味しいです。
出典:tommyさんの口コミ
PIZZA BORSA(池袋/ピザ、イタリアン)
☆3.71
夜の金額:¥2,000~¥2,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都豊島区西池袋3-30-8渡辺ビル 1F
TEL:050-5589-7278
フォー ベト レストラン

出典:もってのほかさん
要町駅から歩いて14分ほど、ビルの4階にあるベトナム料理屋さんです。座席は、カウンター席とテーブル席があるとのこと。
広い店内の真ん中には、木のオブジェが飾られ、カジュアルな雰囲気だそうです。

出典:QueSeraさん
ランチセットは、平日と祝祭日で料理の組み合わせが変わります。フォーは、鶏肉や牛肉など、11種類から選べるそうです。
「揚げ春巻きセット」は、好みのフォーと美味しい揚げ春巻きが一緒に楽しめ、ボリュームたっぷりとのこと。

出典:基本的には麺類さん
ランチメニューの「本日の日替わりご飯セット」では、本場のベトナム料理が楽しめます。
牛すじを使った「牛肉と野菜の煮込み」は、デミグラスソースとスパイスを組み合わせたソースが絶品で、日本人でも食べやすい味付けだそうです。
・Cランチセット蒸し春巻きはとろける皮と挽肉のコクが絶品。揚げ春巻きはサクサクでチリソースとの相性抜群だし、春雨サラダはパクチーとミント、プリプリのエビとイカが入った具沢山で大満足。なんと言ってもフォーの美味しさが別格。麺は透き通ってモチモチの食感。
・揚げ春巻きセットピリ辛鶏肉のフォーは鶏ガラスープをベースに程よい辛さ途中で、レモンを絞り味変♪最後まで美味しくいただけました。揚げ春巻きは1本でもかなりの満足感。美味しい!デザートはココナッツミルクの中に色とりどりのゼリーとナッツが入ったもの辛いフォーの後にぴったりです。
フォー ベト レストラン(池袋/ベトナム料理、カレー(その他))
☆3.71
夜の金額:¥2,000~¥2,999
昼の金額:~¥999
住所:東京都豊島区西池袋3-31-15ロイヤルプラザⅡ 4F
TEL:050-5596-0834
マレーチャン

出典:Cozy35さん
池袋駅西口から歩いて6分、要町駅からは徒歩15分ほどの場所にある、トロピカルな看板が目印のマレーシア料理店です。座席は全てテーブル席とのこと。
アジアンテイストの店内はウッディーな内装で、マレーシアへ旅行に来た気分になるそうです。

出典:ありす。。さん
ランチメニューは「日替わりセット」のほか、マレーシア名物のカレーが楽しめる「ココナッツチキンカレー」や「グリーンカレーセット」など。
ナンとライスがセットになったココナッツチキンカレーは、じわりとした辛さと旨味がたまらない一品だそうです。

出典:ななぞぅさん
本場のマレーシア料理が揃う通常メニューも、ランチタイムに楽しめるそうです。
「空芯菜のマレーチャンソース炒め」は、干しエビのきいた甘めの特製ソースが絶品で、ご飯もお酒も進みそうな味という声も。
・ココナッツチキンカレーナンがふっわふわ!!ふっくら厚みがあって、しっとり。このままでも充分美味しい(๑´ڡ`๑)お米もかために炊いてあって◎さらりとしたルウは、じわり辛くて旨味がしっかり感じられます。鶏肉もごろごろ☆皮はぷるっとろ。お肉はぱさつかず柔らか〜♡
出典:ありす。。さんの口コミ
・空芯菜のマレーチャンソース炒めマレーチャンソースが気になって。干しエビが効いた甘めのソース。玉ねぎも美味しい!酒が進む!肉なくてもご飯進みそうな味!
出典:ななぞぅさんの口コミ
マレーチャン(池袋/東南アジア料理(その他)、アジア・エスニック料理(その他)、カレー(その他))
☆3.57
夜の金額:¥3,000~¥3,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:東京都豊島区西池袋3-22-6
TEL:03-5391-7638
バル・セレス

池袋駅西口から要町へと向かう大通りにあるビルの3階のスペインバルです。座席は、カウンター席とテーブル席があるとのこと。
店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったり流れる時間が心地いいという口コミもありました。

1人からでも利用できる「ランチセット」。前菜3種や「牛筋肉とハチノスの煮込み」などが楽しめるワンプレートランチです。
程よい辛さの牛筋肉とハチノスの煮込みは、とろとろの牛筋肉と弾力のあるハチノスの食感が面白く、濃厚な旨味がたっぷりだそうです。

出典:おふふふさん
ランチメニューの「スパニッシュセット」は2名から利用でき、お店の定番「MIXアヒージョ」や「MIXパエリア」が楽しめます。
「MIXアヒージョ」は、やわらかくプリプリのイカが最高で、いくらでも食べられるという声も。
・ランチセットメインの煮込み料理は豚肉のトマト煮込みと牛筋肉とハチノスの煮込みが選べたので、今回は牛筋肉とハチノスの煮込みにしました!濃厚で旨みたっぷりの煮込みでほどよい辛さもあり美味しかったです♪
・スパニッシュセット次に出てきたのはこれまた大好きなアヒージョ!今まで食べてきたアヒージョの中で1番美味しかったです1番美味しかったのはイカ。柔らかくてぷりっぷりで最高だった〜。いくらでもたべられちゃいそう!イカだけど!
バル・セレス(池袋/スペイン料理、イタリアン、バル・バール)
☆3.50
夜の金額:¥4,000~¥4,999
昼の金額:¥2,000~¥2,999
住所:東京都豊島区池袋2-14-3MKビル 3F
TEL:03-5954-3137
ご紹介したお店の選定方法について
「要町のランチ」に関する口コミとランキングを基に選定されたお店について、食べログまとめ編集部がまとめ記事を作成しています。お店の選定には、食べログでの広告サービスご利用の有無などの口コミとランキング以外の事情は、一切考慮いたしません。