流れ変えた松井珠己のトス、監督も感服 バレー女子代表が開幕3連勝

流れ変えた松井珠己のトス、監督も感服 バレー女子代表が開幕3連勝

  • 朝日新聞デジタル
  • 更新日:2023/09/19
No image

"パリ五輪予選開幕前日の練習に臨むバレーボール女子日本代表の松井珠己"

バレーボール女子のパリオリンピック(五輪)予選は19日、東京大会第3日が国立代々木競技場であり、日本は、プエルトリコに勝ち、開幕3連勝を飾った。チーム最多の24得点をあげた井上愛里沙らの活躍で、3試合連続のストレート勝ちとなった。

【写真】「語学力ゼロ」で異国に渡った経験を語るバレー男子日本代表の石川祐希

6大会連続の五輪出場をめざす日本は、20日の第4戦でブルガリアと戦う。

■真鍋監督「きょうは松井に尽きる」

第2セット途中、真鍋政義監督が流れを変える一手を打った。相手に4連続得点を許して9―11とされたところでセッターを交代。3戦連続先発の関菜々巳に代え、松井珠己をコートに送り出した。

松井は「ムードが良くなかったので、雰囲気を作ろうと思った」。意識したのはトスをゆっくりでもふわりと高くあげることと、プエルトリコの動きをよく見ること。相手のブロックに捕まることが減り、井上愛里沙らのスパイクが次々に決まり出す。ツーアタックで自ら得点するうまさも見せた。

第3セットには10連続得点を奪った攻撃をリードした。「体と頭の準備ができていた」と松井。試合後、真鍋監督は手放しで褒めた。「トリッキーなトスが非常に効果的だった。きょうは松井に尽きる」

アルゼンチン(1勝2敗)3―0ベルギー(1勝2敗)、トルコ(3勝)3―1ペルー(3敗)、ブラジル(3勝)3―2ブルガリア(3敗)

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加