
いい感じになっていた男性がいたのに、急にLINEが返ってこなくなってしまったと悩んでいる女性は少なくありません。
この記事では、実は男性がドン引きしているLINEのやりとりを紹介していきます。今から紹介する内容を送っている方は、送る内容を考えてみましょう!
「今何してるの?」
特に送ることがない時などに「今何してるの?」とLINEをする女性は非常に多いもの。ですが、男性からすると「何しているの?」と聞かれても困るものです。
「何したっていいじゃん」とドン引きしてしまうこともあるので、気を付けてください。
特に送ることがない場合は、無理にLINEをしようとするよりも距離を置く方が、恋愛のテクニックとしては有効です。
意味のないスタンプを送る
構ってほしい時などに、意味のないスタンプだけを送る女性も多いです。ですが、意味のないスタンプや意味がわからないスタンプを送られても男性は困ってしまいます。
どう返事をしていいのかわからないし、どう返事をしようか考えるのも面倒に感じてきて、既読スルーしてしまうのです。
構ってほしいアピールは、男性からしても重く感じてしまいますし、構ってLINEをするよりも、自分の趣味などに没頭して時間を忘れるようにしましょう。
「返事くれないの?」
構ってほしい気持ちが強い女性は、既読になっていても返事がない時に「返事まだ?」「なんで返事くれないの?」と送ってしまいがち。
ですがこれは男性が一番ドン引きしてしまうLINEの内容です。返事を催促されればされるほど、気持ちは冷めていってしまいます。
既読スルーはマイナスに考えがちですが、単純に忙しくてLINEを見て返事をしていないだけのパターンも多いもの。ドンと構えて待つ、ということが大切です。
自撮りの写真を送る
男性から「かわいいね」と言ってもらいたくて、自撮りの写真を送る女性もいます。ですが、これにドン引きする男性は少なくありません。
「付き合ってもないのに自撮り写真送ってこられても......」というように、困ってしまうのです。
急に自撮り写真を送るようなことはせずに、少しずつ自分の人柄をアプローチしていく方が効果的。
男性心理を理解してLINEを送ろう!
LINEをする時は、やみくもに送ればいいというわけではありません。男性心理を理解して、相手を気遣うことも大切。
ちょっと意識を変えるだけで、モテる女性になれるので、LINEを送る前に一呼吸置いて、送信するようにしてみてくださいね。
(ハウコレ編集部)
ハウコレ編集部.