ルーフトップバスに乗って、富士山を拝もう!

ルーフトップバスに乗って、富士山を拝もう!

  • note
  • 更新日:2023/11/22

前回の記事はこちらからどうぞ~
↓↓

https://note.com/sachiko3976/n/n5b93e74ca7e6

旅好き飲んべえなのも、宿勤めとしては、良いことがあって、けっこう日本のあちこちを知ってることが、ゲストとのコミュニケーションで、役立ってます。

私のアホみたいな旅も、ゲストのお役にたてればうれしいですね。
何事も、自分の体験は、どこかで役に立つものです。

経験大事、、、ですね。ただ、年を取っているだけ!という、感想は受け付けません!(笑)→打たれ弱いため

私はリアル英会話は、ほぼほぼ出来ないので、翻訳アプリを使っています。
今どきのGoogle翻訳は、かなり精度がよくなっていて、ジョークも伝わるので、本当にありがたいです。

シーナと一平宿では、毎朝コーヒーをご提供しているのですが、この時間は、ゲストとのおしゃべりタイム。
、、とはいえ、スマホでの翻訳アプリでの会話なんですが、けっこう盛り上がります。

「ここに行ったらこれを食べてね!」など、私が旅していたことは、何かしらゲストにもプラスになっていると思いたいです。

さて!山梨2日目。
観光バス!で、、ルーフトップバスといったら、世界でまずは、周辺を見たい!とりあえず観光したい!
ときに有効ですよね。私もキューバで体験しました。

https://note.com/sachiko3976/n/ne1d41805c24f

山梨に到着後、駅前でポスターを見まして、翌日の天気もいいので、紅葉と富士山を見に行くことに決めました。

http://yamanashikotsu.co.jp/travel/skybus/

24時間前まで予約できましたので、鳥モツ煮込みを食べてるときにギリギリ予約しました!
ドーミーイン甲府はチェックアウト12時(そんなプランにしました!)で、13:30のバスの集合時間も、有り余るくらいゆったり過ごせました。

No image

晴天しかも、暑い!(11月なのに)

うぎゃー!かなりイケてますね!

No image
No image

テンション上がります!

No image

ウエーーーイ出発~✌️

No image
No image

昇仙峡ツアーバスなんですが、4000円の料金です。
ちょっとお高いな?は否めません。せめて、昇仙峡ロープウェイ代金が入っていれば良いのになと思いました。

No image
No image
No image
No image

だんだん山へと向かう、このハイテンション感

ロープウェイ入口到着しました。
ここから、2時間自由時間になります。

No image
No image

遠くに見えるのはダム?湖??

No image

ロープウェイは、このバスツアー料金には含まれていません。

No image

まずはお詣りします。富士山をいつも見守っているんですね。

No image

顔はめは出来ず!→ひとりだもんでね。

No image
No image

この辺りは、山道なので注意して歩きたいです。雨の後などは、すべりやすいかもです。

No image

暖かい日が続いたので、富士山の上の雪は、溶けたようです。

No image
No image

目が覚めます!もみじ。

No image

最近のパワースポットは、鐘を鳴らしたりするのが流行りのようです。

No image
No image
No image

見晴台まで、行きました。晴れていると爽快ですね。

No image

パワースポットオシオシ!

No image

ここでも、金色の鯉が金運オシオシ!

No image
No image

金運はつきますのかしら??→付いたためしがない

この昇仙峡バスツアーには、お土産?として、
雨の日の時のレインコートと、タオルがセットでした。

No image

このお土産は使わないので、あと1000円安かったらなぁ!と貧乏性さちこはおもいました。

そして、なぜか?山梨最後のディナーは、サイゼリア!笑
ボンゴレが身に染みます。

No image

(コスパサイコー)

No image

そして、山梨ワイン王国最後は、サイゼの格安ワインよ。

さちこの山梨弾丸旅!!

鈍行で帰りもゆったり楽しめたのでした。
めでたし!!

このクリエイターの記事をもっと読む

旅する飲んべえ·さちこ

No image

東京、椎名町のお宿、シーナと一平の(女将)です。お酒をこよなく愛し、世界中の美味しい酒を飲みに行くためだけに旅に行く《旅する飲んべえ》コロナ禍でゲストハウスが1年休業したことをきっかけに始めたnoteです。よろしくね。http://sheenaandippei.com/

旅する飲んべえ·さちこ

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加