【おうちでカフェ気分が高まるアイデア3選】おしゃれにリラックスできる雰囲気の作り方とは?

【おうちでカフェ気分が高まるアイデア3選】おしゃれにリラックスできる雰囲気の作り方とは?

  • リンネル
  • 更新日:2023/09/19
No image

一人で、家族で、時々ゲストと一緒に、家で楽しむお茶の時間。何気ない時間だからこそ、空間も大事にしたいところ。そこで目利きさん3名に、リラックスできるムード作りのアイデアを教えていただきました。部屋の雰囲気を変えることで、よりカフェ気分が高まります。

#01 〈KINTO〉のアロマオイルウォーマー

No image

キャンドルの熱でアロマオイルを温め、じんわり部屋に広がる香りを楽しむアロマオイルウォーマー。香りだけなく、揺れるキャンドルの明かりにも癒やされます。¥5,500/KINTO(キントー)

\モデル・kazumiさん おすすめ!/

「アロマオイルウォーマーに精油を垂らして気分をやわらげています」

#02 〈チボリオーディオ〉のスピーカー

No image

クラシックなデザインながら、AM/FMラジオが聴ける最新のデジタルチューナーと、Bluetoothを内蔵。人の声を美しく再現し、高感度と高音質を実現。¥44,000/チボリオーディオ(ネイビーズ)

\シンプルライフ研究家・マキさん おすすめ!/

「YouTubeの自然音を流して、森の中にいる気分を味わいリラックスしています」

#03 〈LAN〉のフラワーベース

No image

手作業ならではの独特の表情が美しいフラワーベース。蓋をひっくり返すと、蓋も花瓶として使用できる優れもの。オブジェとして飾り、眺めているだけでも心が満たされそう。¥15,180/LAN(ディス)

\スタイリスト・宇藤えみさん おすすめ!/

「海外で買い付けされたガラスや陶器の花器にお花を飾って、いつもと違う雰囲気を楽しんでいます」

photograph:Masahiro Tamura edit & styling:Ayaka Ono cooperation:UTUWA web edit:Mina Ota
リンネル2023年9月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加