群馬県桐生市 35°C以上の猛暑日日数46日目 国内歴代最多更新 記録的な暑さ

群馬県桐生市 35°C以上の猛暑日日数46日目 国内歴代最多更新 記録的な暑さ

  • tenki.jp
  • 更新日:2023/09/19
No image

きょう19日も厳しい残暑となり、関東の内陸部では猛暑日となっている所があります。群馬県桐生市では最高気温が35℃以上となり、今年46日目の猛暑日になりました。年間猛暑日日数は1994年の大分県日田市の45日を超えて、国内歴代最多記録を更新しています。

群馬県桐生市で今年46日目の猛暑日 国内歴代最多記録更新

きょう19日も季節外れの暖気とたっぷりの日差しで、9月後半とは思えない厳しい残暑となっています。

特に、関東の内陸部を中心に気温が上がり、猛烈な暑さとなっている所があります。群馬県桐生市では最高気温が35.6℃と、今年46日目の猛暑日になりました。年間猛暑日日数が46日というのは、1994年の大分県日田市の45日を超えて、国内歴代最多記録を更新しています。

また、埼玉県鳩山町でも35.8℃と猛暑日となっています。東京都心は33.5℃まで上がり、今年87回目の真夏日で、過去最多記録を更新中です。

※気温の値は全て14時までの速報値

あす20日も厳しい残暑

No image

あす20日も厳しい残暑が続くでしょう。

最高気温は全国的に平年より高い見込みです。特に関東甲信で気温がグンと上がり、山梨県甲府市では35℃と猛暑日となるでしょう。埼玉県熊谷市やさいたま市、東京都心でも34℃まで上がって、35℃に迫る暑さとなりそうです。9月後半ですが、熱中症リスクが高くなりますので、暑さ対策は万全になさってください。こまめな水分補給を心がけ、室内では適切にエアコンを使い涼しくしてお過ごしください。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加