✅上下左右を一瞬で移動できるマウスがいい!✅1つのマウスで複数PCを操作したい!✅極上の操作感のマウスが欲しい!
私の知る限りロジクール MX MASTER3s(https://www.amazon.co.jp/dp/B0B1Q6VB16?tag=uu012759-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1)は、マウスのスクロール上下移動に関しては最速のマウスです。
1度これを使ってしまうと、もう他のマウスを利用することはできません(高いですが)

ロジクール MX MASTER3s
けど、人によっては一日中利用するものなので、作業効率をあげたいという人は是非チェックしてみてください。
ロジクール MX MASTER3sを実際に使ってみての感想
1秒間に1000行の超高速スクロールが可能

1秒間に1000行スクロール可能なホイール
MagSpeed電磁気スクロールホイールを搭載したロジクール MX MASTER3sは、1秒間に1000行のスクロールが可能です。
ブログ執筆やプログラミングなど上下移動が多い作業に非常に便利です。
このホイールは指にしっかり吸い付き、高速移動でも正確にビタッと停止できます。
サムホイールでのタブ移動や横スクロールが非常に便利

サムホイール(横スクロールできる)
サムホイールを使うと、ブラウザのタブ間移動やExcelの横スクロールが高速で行えます。
この機能は特にブラウザのタブ間移動が多い方や、横長のExcelを頻繁に使用する方にとって非常に便利です。
Easy-Switchで3台のPCで共用利用が可能

Easy-Switch機能により、最大3台のデバイスとマウスを共用できます。
これにより、複数のデバイスを使用する際の作業効率が大幅に向上します。

Easy-Switchで切り替え
接続先のデバイス切り替えはマウス裏のボタンでワンタッチで出来ます。
静音クリック、8000dpiトラッキングで超高性能

静音クリック機能と8000dpiの高精度トラッキングにより、マウスカーソルを正確に高速移動できます。
専用アプリLogi Options +でカスタマイズ可能

専用アプリ:Logi Options
Logi Options +を使用することで、マウスのボタン割り当てやスクロール速度などをカスタマイズでき、利用者のニーズに合わせた設定が可能です。
個々人にあった最適なマウスカスタマイズができます。
ロジクール MX MASTER3sの気になった点
かなり高価です
ロジクール MX MASTER3sは一万円を超える価格で、他のマウスと比較して高価です。
しかし、その機能性と生産性の向上を考えると、価格に見合った価値があると言えます。
1度使ってしまうと離れることのできないマウスです。
サイズが大きい

サイズが大きい
このマウスは一般的なマウスよりも大きめのサイズで、持ち運びには不向きです。しかし、そのサイズが快適な操作感を提供しています。
ちなみにサイズは高さ: 12.49cm、幅: 8.43cm、奥行き: 5.1cm。重量は141gです。
持ち歩きには不向きですが、それでも持ち歩く人がいるほど高品質なマウスです
ロジクール MX MASTER3sのまとめ

今回はロジクールの神マウス「ロジクール MX MASTER3s」を紹介致しました。
あらためてメリット・デメリットを整理しました。
⭕️1秒間に1000行の超高速スクロールが可能
⭕️サムホイールでのタブ移動や横スクロールはめっちゃ便利
⭕️Easy-Switchで3台のPCで共用利用できコスパが高い
⭕️静音クリック、8000dpiトラッキングと超高性能
⭕️専用アプリLogi Options +でボタン割当や各種カスタマイズが可能
❌人によっては高価に感じる
❌サイズが大きいので持ち歩きには不向き
このマウスを使うとマウス探しの旅が終了します。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B1Q6VB16?tag=uu012759-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
\セール対象になっているかをチェック/>Amazonタイムセール(https://www.amazon.co.jp/gp/goldbox?&_encoding=UTF8&tag=uu012759-22&linkCode=ur2&linkId=d1593d2b676400978fe872f8343fe455&camp=247&creative=1211)
ロジクール MX MASTER3sと最高に相性のいいロジクール MX KEYS S
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C65F55K5?tag=uu012759-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
▼もっと詳細が知りたい方はチェック
https://mitsuch.com/mx-master3s-review/
最後までご確認いただきありがとうございます。
このクリエイターの記事をもっと読む

ガジェットブログ(mitsu-blog)運営🌈https://mitsuch.com|おかげさまで最大月間30万PV|最近はnoteハマり中|投資も好き|ガジェット関連記事が好きで勝手にスキしてしまってますがご容赦ください😅(記事内にPRを含む場合あり)
みつ@mitsuch.com