
2014年4月より放送がスタートしたアニメ「魔法科高校の劣等生(まほうかこうこうのれっとうせい)」は、2024年で放送開始10年という節目を迎えます。原作は、小説投稿サイト「小説家になろう」での連載をもとに電撃文庫(KADOKAWA)より書籍化されている同名小説です。2020年9月には「魔法科高校の劣等生 サクリファイス編/卒業編」が発売され、全32巻で完結。コミカライズも含めたシリーズ累計発行部数が2500万部を突破している、魔法ファンタジー作品です。
この記事ではアニメ「魔法科高校の劣等生」3期がいつ放送されるのか、原作のどこまでが映像化されるのかを予想していきます。
アニメ「魔法科高校の劣等生」とは
アニメ「魔法科高校の劣等生」の舞台は、魔法が技術として確立されている世界です。名門と呼ばれる国立魔法大学付属第一高校にて、“劣等生”と評される兄・司波達也(しば たつや)と、容姿端麗かつ成績優秀な妹・司波深雪(しば みゆき)の司波兄妹と、その仲間たちの波乱の日々を描いた魔法ファンタジー作品です。
新シリーズからは、達也と深雪は2年生に進級。「来訪者編」から登場した桜井水波(さくらい みなみ)も本格的に物語に関わってきます。
アニメ「魔法科高校の劣等生」3期の放送日はいつから?放送局は?
2023年7月15日に、「魔法科高校の劣等生」シリーズの2024年放送とティザーPVが同時に発表されました。詳しい日時や曜日などは、まだわかっていません。PVでは過去シリーズの映像のほか、達也と深雪とともに新シリーズで活躍が期待される桜井水波も登場しています。
放送局は2023年9月現在、未発表です。アニメ最新作の「追憶編」はTOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11、MBS、テレビ愛知、AT-Xで放送されました。このことから、3期も同局で放送される可能性が高いのではないでしょうか。今後、アニメ「魔法科高校の劣等生」3期の放送局情報が公開された際には、本稿でお伝えしてゆきます。
3期は動画配信サービスで見られる?無料配信は?
アニメ「魔法科高校の劣等生」の2期と「追憶編」は、ABEMA(アベマ)、dアニメストアで地上波同時・最速で配信が実施されました。その後、Amazon Prime Video(アマプラ)やNetflix(ネトフリ)、U-NEXTなどでも配信しています。このことから、3期でもABEMA、dアニメストアでの最速配信や、他サービスでの配信が期待できます。
とくにABEMAでは、多くの新作アニメで無料放送を実施していることもあり、「魔法科高校の劣等生」新シリーズも無料で視聴できる可能性が高いのではないでしょうか。
3期は全何話?アニメ化される範囲はどこからどこまで?
アニメ「魔法科高校の劣等生」1期は2クール全26話でしたが、2期は1クール全13話でした。そのため、3期も2期同様に1クール全13話になる可能性があります。
3期は2期の続きとなる12巻の「ダブルセブン編」、13巻の「スティープルチェース編」が映像化されることが予想されます。
アニメ「魔法科高校の劣等生」3期の制作スタッフや声優は?
3期では、アニメーション制作を前作同様にエイトビットが担当。監督は「来訪者編」「追憶編」を担当した吉田りさこ氏からジミー ストーン氏に変わっています。ここでは、現在発表されているスタッフと主要声優を紹介します。
【スタッフ】
原作:佐島勤(電撃文庫刊)
監督:ジミー ストーン
原作イラスト・キャラクターデザイン:石田可奈
音楽:岩崎琢
制作:エイトビット
【声優】
司波達也:中村悠一(なかむら ゆういち)
司波深雪:早見沙織(はやみ さおり)
桜井水波:安野希世乃(やすの きよの)
アニメ「魔法科高校の劣等生」は原作のどこまでをアニメ化?
2014年に放送されたアニメ1期「魔法科高校の劣等生」は、原作小説1~4、6~7巻の「入学編」「九校戦編」「横浜騒乱編」を収録して、2クール全26話で放送されました。5巻の「夏休み編+1」はアニメでは制作されていません。
2020年にはアニメ2期「魔法科高校の劣等生 来訪者編」が原作小説9~11巻の内容を収録して1クール全13話で放送されました。さらに2021年12月31日には、原作小説8巻を映像化した「魔法科高校の劣等生 追憶編」が放送されています。
「魔法科高校の劣等生 追憶編」は3期?
「魔法科高校の劣等生 追憶編」は、2021年12月31日23時57分からの年越しのタイミングで約90分間放送されました。
2期の次に放送された「追憶編」を1シーズンとカウントすると「追憶編」が3期、最新シリーズが4期となります。しかし「追憶編」は1回の放送で、3話分のボリュームで完結し、シリーズとして考えると短いこともあり、本稿では「追憶編」をTVシリーズとしてカウントせず、新シリーズを3期としています。
オリジナルシナリオの劇場版やスピンオフも!
2017年には、オリジナルシナリオにより制作された「劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女」が公開されています。ほかにも、月刊コミック電撃大王(KADOKAWA)にて連載されていた、深雪が主人公のスピンオフ漫画「魔法科高校の優等生」が2021年7月にアニメ化されました。
2023年8月には、達也と深雪の従兄妹2人を主人公としたスピンオフ小説「魔法科高校の劣等生 夜の帳に闇は閃く」が電撃文庫から発売されています。今後もスピンオフ作品が継続してリリースされることが予想され、新たな映像化も期待できるのではないでしょうか。
まとめ
アニメ「魔法科高校の劣等生」3期は、2024年放送予定です。放送話数は未発表ですが、2期と同じなら1クール13話で、原作小説の12~13巻の内容になると予想されます。3期の放送スタートまでに、過去の作品を配信サイトやBlu-ray・DVDなどで見直してストーリーをおさらいしてみてはいかがでしょうか。
※岩崎琢の「琢」は、正式には旧字体
(C)2023 佐島 勤/KADOKAWA/魔法科高校3製作委員会