教えてくれたのは……
ヘア&メイクアップアーティスト
吉崎沙世子さん
品よく甘さを添える無垢なピンクチーク
クールに盛った囲み目に、素肌っぽさを感じさせるローズピンクの透け甘チーク。このアンバランスが上品な抜け感を生み出す。
◆使用したコスメはこちら
【A】さりげなく頰をほてらせる透けツヤマット質感

キャンメイク グロウフルールチークス(ブレンドタイプ)B02¥880(5/31限定発売)/井田ラボラトリーズ
【B】シアーな濃紺

エレガンス ラズル アイカラー07¥2310/エレガンス コスメティックス
【C】濡れ感ネイビーで色っぽく

ザ アイシャドウ クリーム108C Rainy Night¥2200(4/22限定発売)/アディクションビューティレッシュな光沢で立体感をもたらし、ヘルシーな肌感と凛々しさを演出。
【D】ほどよく締まるブラウン

ファシオ リキッド アイライナー02 ¥1100(編集部調べ・5/16限定発売)/コーセー柔らかにつやめく唇に。
【E】上品なローズピンク

ディオール アディクト リップスティック329¥3850(限定発売中)/セルヴォーク柔らかにつやめく唇に。
HOW TO MAKE-UP
Yoshizaki’s method
今季豊作な透けるダークカラーを目元に。アイホールにBをブラシでしっかりめに入れてキラキラを効かせ、下まぶたはインサイドをDで埋めてから、Cをチップでライン状に。このとき目尻をはずすことでちょっぴり求心的にし、強さの中にあどけなさをトッピング。チークはAをブラシでミックスしながらとり、丸く広くのせて甘く仕立てる。唇はEを2〜3度直塗りしてからブラシでラインを整えると知的さが加わり、まとまり感もアップ!
【小芝風花】ツヤリップ×キラキラシャドウで夏の透けピンクメイク
【小芝風花 】が大人の色気を醸し出す!夏のグレーパープルメイク
撮影/岡本俊(まきうらオフィス/人物)、新垣隆太(静物) ヘアメイク/吉崎沙世子 スタイリング/黒崎彩 取材・文/楢崎裕美
新井美穂子