
佐賀県提供
プロジェクションマッピングなどで佐賀の夜を彩る体験型のライトアップイベント「WONDER AQUA」について、県は一部のコンテンツの設置手続きの関係で、9月に予定していた開始日を10月13日に延期すると発表しました。
延期が決まったのは9月29日から予定されていた没入体験型ナイトイベント「WONDER AQUA」です。県によりますと目玉コンテンツで建築基準法に基づく申請が必要になったことを受け、開始日を2週間延期し10月13日から開催するということです。このコンテンツはテント型のブースのなかで映像を楽しむもので、演出方法を向上させた結果建築物として申請が必要になり、現在手続きを進めています。
イベントは水中の世界をテーマにプロジェクションマッピングや3Dホログラムといった映像技術を使って没入体験を楽しむもので、佐賀城公園で11月26日まで開催されます。去年までは「アート県庁」として実施していたライトアップイベントで、今年は大きくリニューアルしているということです。