
成人式は人生に一度きり。
せっかくの晴れ舞台には、かわいい振袖が欠かせませんよね。
でもたくさん種類がありすぎて迷ってしまう…という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は振袖レンタル専門店「振袖gram」が実施した調査レポートをご紹介。
先輩たちがどんな基準で振袖選びをしていたのか明らかになっているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
調査概要
調査対象:2021年に成人式を迎えた女性100名
調査方法:インターネット調査
調査期間:2022年2月1日~2022年3月1日まで
調査結果

まず「成人式の振袖はすぐ決まりましたか?」という質問に対しては、およそ半数がすぐには決まらなかったと回答しました。
どんなところに悩んだのか追加で質問すると、
・色で迷った
・気に入る柄を探すまでに時間がかかった
という結果になりました。
続いて「参考にした情報収集ツールはなんですか」という質問に対しては、
・nstagramをはじめとするSNS
という回答でした。今やSNSで簡単に調べられるので、あらかじめSNSでリサーチをしてからお店に行く方が多いようです。
最後に「決めるにあたって注目したのはどんなところですか?」と質問すると、
・しっくりくる色かどうか
・自分のイメージ(カワイイ系とかカッコいい系とか)に合ってるかどうか
という回答が得られました。自分のイメージにあった振袖であるかどうかがポイントのようですね。
SNSでリサーチしてあなたらしい振袖に出会おう!
いかがでしたか?
成人式の振袖選びは妥協したくないですし、せっかくなら自分のイメージに合った素敵な振袖と出会いたいですよね。
まずはInstagramやTikTokなどで入念にリサーチをしてからお店にいくのが良いかもしれません。
これから成人式を控える方はぜひ参考にしてみてください。
振袖gram公式HP:http://furisode-gram.net
【出典元】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000852.000069555.html
PRTIMESトップへhttps://prtimes.jp/