こんにちは。お酒大好き、リビングメイトのなおちです。
みなさんは外でお酒を飲むときどこで飲みますか?
居酒屋?こじゃれたバー?
私は普段は居酒屋さんが多いのですが、時々ファミレスでも一杯いただくときがあります。
ファミレスと飲みで飲むってあまりイメージ沸きませんか?
ノンノン!飲みにも超適したファミレスがあるので、今日はご紹介したいと思います。
飲みにピッタリなファミレスはズバリ中華で有名なあの店!
中華のファミレスといえば、そう!バーミヤン!
我が家はありがたいことに、徒歩5分のところに「バーミヤン」があります。
晩御飯作るの面倒だな~というときは、よく家族でお世話になるのですが、ある日見つけたのが「焼酎ボトルキープ」
◆黒霧島 1,650円(税込)
◆いいちこ 1,650円(税込)
とリーズナブルなお値段でボトルをキープすることができます。
キープできる期間はなんと半年!
以前は3カ月程だった気がするのですが、コロナ禍でキープ期間が伸びた様子。
それだけあれば一人でも十分飲みきれます♡
ボトルキープが安価でできるだけじゃない!
更にうれしいのが、焼酎用ドリンクバイキングというものがありまして…。
これは普通のドリンクバーよりお安い設定なんですが、焼酎の割りものをドリンクバーからお好きに使ってもよいシステムとなっています。
レモンソーダをセレクトすると、レモンサワー風に。
カルピスで割るとカルピスサワーに。
私は、いつも黒ウーロン茶で割っています。
何度も立つのが面倒なので、何時も行く店舗ではお願いしたらデキャンタを貸してくださいます。

出典:リビングWeb
氷のセットはボトルを持ってきていただくときにセットしてもらえます。
メニューよく見て!バーミヤンはツマミの宝庫!
そもそも、中華×酒ってサイコーの組み合わせだと思うんですけど、バーミヤンはつまみにピッタリなメニューが単品でめちゃくちゃあるんです。
先日は

出典:リビングWeb
先日は「本格餃子」285円(税込)「肉シュウマイ」385円(税込)をセレクト
ボトルは元々入っているので、焼酎用ドリンクバイキングとお料理で1000円でお釣りがくるってワケ。めちゃくちゃ凄くないですか。
なんならシメのラーメンまでここで済んじゃうという♡
家族でごはん食べに行って、子どもは晩御飯を食べて、その間自分はツマミと晩酌という共存もできるし、私はママ友と子どものお世話が終了した21時頃に集合して、静かに飲んで愚痴こぼしてスッキリして帰って寝よう! みたいな使い方をよくしています。
そのときの合言葉は「今日『桃源郷』どう?」w
まさにバーミヤンのボトルキープシステムはサイコーすぎて桃源郷!
ちなみに大酒飲みのママ友のおかげでボトルを期限切れにしたことはないです。(笑)
ちなみにちなみに、ビールもお得なクーポンが出ていたり、ワインもデキャンタで660円(税込)とかなりお安い価格となっているので、バーミヤンでの飲みかなりオススメです。
いかがでしょうか?バーミヤンのボトルキープ、近くにお店があってお酒が好きな方にはお得しかない技だと思うので、焼酎好きな方はぜひ試してみてください^^
(リビングメイト:なおち)
-----------------------------
LivingMate(リビングメイト)とは?
「リビングWeb」公式ブロガー。主婦ならではの視点で、グルメやファッション、ビューティ、家事テクなど、それぞれのセンスを生かした情報を発信中!