
以前は気にならなかった夫の欠点も、出産後はイライラの原因になりがち。こっちはただでさえ疲れているのに、改善する気すらない態度には不満が溜まるもの。最悪の場合、夫の顔を見ることすらイヤになるでしょう。
そこで今回は「出産してから本気でウンザリする夫の言動」の中から1つ、寒すぎるジョークを連発してくるエピソードをご紹介します。
空気が読めない寒すぎジョークを連発

「夫は昔からつまらない冗談を言う人だったのですが、出産前は適当に聞き流していました。だけど育児と家事と仕事でいっぱいいっぱいのときに、寒すぎるジョークを言われるとキレそうになるんですよね。
この前も帰宅後急いで唐揚げを揚げていたら、『そんなにカリカリすんなって』『それで今日の唐揚げもカリカリの仕上がりになったりして~!』と言われてイラッ! まじで空気読めよって感じだし、そんな余裕があるなら手伝ってほしいですよね」(20代/女性)
▽ 精神的に余裕がないと、ジョークを聞き流すことさえできないもの。面白いと思っているのは夫だけで、妻の不満はどんどん蓄積されるでしょう。
和