【カルディ】大豆とお米のお好み焼き粉。

【カルディ】大豆とお米のお好み焼き粉。

  • LEE web
  • 更新日:2023/09/19
No image

ひとつ前のクリップでグルテンフリーの麺を紹介しましたが、麺だけじゃなくて粉ものも大好きな我が家。
粉ものもあまり続くとなぁと思っていた時に、カルディで「大豆とお米のお好み焼き粉」を見つけて気になって購入してみました。

お休みの日にホットプレートでいざ!

最近は娘が、作り方が書いてあるものは読みながら作ってくれるのですべてお任せしてみました。
具材と混ぜて焼くだけなので簡単!

No image

豪快にホットプレートを使って小さいお好み焼きをたくさん。

No image

形が崩れながらもなんとか完成。
お米のもっちり感と、後味の大豆の風味を感じる新食感のお好み焼きでした。
小麦のお好み焼きをとはまた別ものでしたが、ソース欲は満たされてこれはこれで美味しかった!

食べたい気持ちとは裏腹に年々小麦のものが続くとあまり調子が良くないなぁと思うようになった私。
うまくバランスを取りながら美味しく食べたいなぁと思います。

我が家のカルディでの定番品

ちなみにいつも購入する時は調味料やソースなどが多いのですが、我が家の定番は…

No image

もうみんなよく使っているのを見るものばかりですが、サラダの旨たれはモリモリ野菜が食べられて、夏は冷しゃぶのタレとしても随分お世話になりました。

ポンズ一番はすだちとゆずの酸味がしっかりと感じる、さっぱりしたポン酢。
餃子や肉料理なんかをさっぱり食べたい時にも重宝しています。
そしてしっかり大容量のオイスターソース。炒め物もスープにもちょこっと入れると味が違うので常に冷蔵庫に常備しています。唐揚げの隠し味にちょこっと入れるのもまた◎

No image

そして、チューブのアンチョビペースト。
パスタも、アヒージョも、温野菜を和えたりしても、とにかく家族全員”ニンニク+アンチョビ”が大好きで。
オイルにつかったアンチョビを刻むのが何気に面倒でついついこちらのチューブで楽に済ませるこの頃。ほんのちょっとで塩気がものすごいので入れすぎ注意です!笑

投稿【カルディ】大豆とお米のお好み焼き粉。LEEに最初に表示されました。

LEE100人隊 リリオ

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加