
東海3県はこの冬一番の強い寒気が流れ込み、岐阜・三重を中心に大雪となっています。
東海3県は名古屋で氷点下3.4度、高山で氷点下11.6度と各地で今季最低の気温を観測する冷え込みとなり、凍結に警戒が必要です。
25日午前5時現在、津で11センチ、高山で14センチの積雪を観測するなど各地で大雪となり、三重県と岐阜県の一部地域に大雪警報が出ています。
この雪などの影響で高速道路は名神や新名神などの一部区間で通行止めとなっています。
また鉄道はJR関西線・高山線の一部区間で運転を見合わせています。
気象台によりますと、昼ごろまでが雪のピークとみられ、26日午前6時までの24時間の降雪量は愛知の平地で5センチなどと予想されています。
東海テレビ