黒木瞳さんが講師に...緊張感あふれる撮影現場での共演でひざがガクガク 三豊市の中学生が映画制作【香川】

黒木瞳さんが講師に...緊張感あふれる撮影現場での共演でひざがガクガク 三豊市の中学生が映画制作【香川】

  • OHK岡山放送
  • 更新日:2023/09/19
No image

岡山放送

ここをクリックすると元記事で動画再生ができます。

三豊市の中学生が、本格的な映画の制作に取り組んでいます。完成に向け、9月18日まで俳優の黒木瞳さんなどが参加して撮影が行われました。

緊張感あふれる映画の撮影現場。メガホンをとるのは中学生です。

三豊市は、映画監督や俳優などに興味がある地元の中学生に本格的な学びの場を提供しようと、2019年から「三豊市中学生映画制作スクール」を立ち上げ、映画制作を行っています。

2023年は市内の中学校から32人が参加、講師は現役の脚本家や監督など映画作りのプロが務めます。今回は、数多くの映画やドラマに出演している俳優の黒木瞳さんも講師として招かれ、撮影に参加しました。

脚本の執筆はもちろん、現場を仕切る監督やカメラ、俳優など撮影に関わるすべてを生徒たちが行います。

(生徒に声をかける黒木さん)

「上手だったよ」

(黒木さんと共演 新延新太さん)

「ひざがガクガク。女優の圧に飲み込まれそうだった。「良かったよ」と言われて本当にうれしかった」

(俳優 黒木瞳さん)

「プロの人が手助けして、それでいて子供たちがやる。うらやましいと思った。スタッフでも演者でもこういう世界を目指してもらいたい。この世界でなくても、どの世界でも役に立つことなので貴重な体験だと思う」

第一線で活躍する映画のプロとの撮影は、生徒たちにとって、貴重な体験となったようです。

(監督など担当 糸川莉乃さん)

「社会に出てもできないような体験が若いうちにできることが誇らしくて、うれしくてありがたい」

撮影は18日まで3日間行われ、出来上がった作品は、2023年11月に開かれる上映会で披露されるということです。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加