遊具に子どもたち笑顔 魚津・ミラージュランド再開、ふわふわドーム新登場

遊具に子どもたち笑顔 魚津・ミラージュランド再開、ふわふわドーム新登場

  • 北日本新聞
  • 更新日:2023/03/20
No image

母親に付き添われてメリーゴーラウンドを楽しむ女の子

富山県魚津市のミラージュランド(同市三ケ)は18日、冬季休園を終え、今年の営業をスタートした。芝生広場では新遊具「ふわふわドーム」が完成し、同日から利用が始まった。

雨の中、開園を待ちわびた人たちが富山湾と立山連峰を一望する高さ66メートルの大観覧車やメリーゴーラウンド、ミラージュトレインなどの屋根付き遊具を楽しんだ。3歳の娘と親子3人で訪れた同市の亀田幸子さんは「子どもがずっと楽しみにしていた。雨だけど、半日かけてたっぷりと遊びたい」と話した。

跳びはねて遊ぶふわふわドームは、市が休憩施設や防犯カメラの設置などを含む事業費約5400万円をかけて昨年12月から整備を進めてきた。

ミラージュランドの営業は12月3日まで(水曜休園)。ふわふわドームは開園日に利用できる。

ミラージュランド

日本海側最大級の高さ66mの大観覧車が目印の県内唯一の遊園地。大観覧車からは眼前に広がる富山湾と雄大な立山連峰の景色が...

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加