赤・オレンジに緑 豊かな色彩も楽しんで...旧足守藩主の庭園・近水園に広がるモミジ【岡山・岡山市】

赤・オレンジに緑 豊かな色彩も楽しんで...旧足守藩主の庭園・近水園に広がるモミジ【岡山・岡山市】

  • OHK岡山放送
  • 更新日:2023/11/21
No image

岡山放送

ここをクリックすると元記事で動画再生ができます。

岡山市内の紅葉スポット、足守地区にある大名庭園、近水園のモミジが鮮やかに色づいています。

県の名勝「近水園」は、岡山市北区足守にある旧足守藩主、木下家の庭園。県内では、岡山後楽園と、津山市の衆楽園に並ぶ大名庭園で知られています。

園内が一望できる吟風閣からの眺め。約5500平方メートルの庭園には約40本のモミジが植えられています。

2023年は例年に比べ1、2週間遅れ、11月初めごろから色づき始めました。例年は一斉に色づいていくそうですが23年はまばら。その分、赤やオレンジに緑が混ざった紅葉で、豊かな色彩が楽しめます。

近水園の紅葉は11月末まで楽しめます。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加