敬老の日 お年寄りたちが津軽三味線などを堪能 88歳「100歳まで頑張りたい」青森市

敬老の日 お年寄りたちが津軽三味線などを堪能 88歳「100歳まで頑張りたい」青森市

  • RAB青森放送
  • 更新日:2023/09/19
No image

敬老の日 お年寄りたちが津軽三味線などを堪能 88歳「100歳まで頑張りたい」青森市

敬老の日のきのう、青森市では長寿を祝う敬老会が開かれお年寄りたちが楽しいひとときを過ごしました。

敬老会を開いたのは青森市の松原町会です。

町会にいる75歳以上の73人が出席し、喜寿や米寿を迎えた代表者には表彰状が贈られました。

そして呉竹幼稚園4名によるダンスや地元の中学3年生柳谷昂太郎さんによる津軽三味線の生演奏を楽しみました。

★88歳の女性

「とても楽しくさせていただきました 元気にまだまだ100歳まで頑張りたいと思います」

県によりますと今年度中に100歳を迎える人は495人と過去最も多くなる見通しです。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加