1: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:40:47.33 ID:kxN7f/yQp.net
家族サービスの疲れが抜けないまま出勤
つらい
2: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:41:25.34 ID:kxN7f/yQp.net
連休で上高地方面に家族旅行しに行ったら帰り大渋滞
家着いたの1時半で疲れ取れないまま出勤中や
4: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:41:56.11 ID:WnxFrypq0.net
かわいそう
5: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:42:05.84 ID:etyXOLrI0.net
クソするのもしんどいわ
6: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:42:27.34 ID:AmLVIxUA0.net
ざまあ
7: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:42:35.05 ID:27/Ad33i0.net
休んだらあかんの?
11: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:43:27.03 ID:kxN7f/yQp.net
>>7
忙しくて有給取る暇がない
俺は土曜出勤だったから日~火の3連休や
14: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:44:28.34 ID:27/Ad33i0.net
>>11
体調悪い人が無理に出勤しないといけないのって変やなぁ
8: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:42:37.62 ID:kxN7f/yQp.net
帰り道嫁と娘たちスヤスヤで鬼キツかったけど久々の旅行に満足してくれてた事だけが心の支えや
10: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:43:15.14 ID:0HppGTECd.net
>>8
やるやん
20: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:44:58.85 ID:kxN7f/yQp.net
>>10
渋滞中俺以外全員寝てて話し相手おらんし寝てるから音楽も流せないしでほんまに地獄やったけどな
何度も寝そうになってガム凄い勢いで食ってたわ
23: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:45:45.41 ID:Ff/UAMjId.net
>>20
家畜じゃん
24: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:45:45.61 ID:0sEMQ3P7M.net
>>8
こういうのでいいんだよ
9: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:42:41.51 ID:HOtHR2eR0.net
家族サービスとかいうクソみたいな文化
13: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:44:08.37 ID:ObFnzsLS0.net
独り身で長期連休取ったら本当に出社したくなくなる現象なんなん
16: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:44:48.44 ID:UE4GocTJ0.net
俺本日有給、高みの見物
17: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:44:49.28 ID:ScSTaAuj0.net
俺ガイジ、実家の青森から埼玉に車で帰宅してすぐ出勤
寝てないンゴ
19: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:44:57.25 ID:7Xy1adhP0.net
普通は自粛するよね
会社にウイルス持ち込むなよ
22: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:45:29.73 ID:AQIrFTl10.net
最終日を移動にあてちゃアカンやろ
26: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:46:18.23 ID:kxN7f/yQp.net
>>22
俺の休みが3日しかなかったししゃーない
25: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:46:15.76 ID:UE4GocTJ0.net
俺子供いないんやがやっぱり子供いるとある程度旅行とかも行かなアカンのか?
俺はウイルスを大義名分にずっとダラダラしてたが
27: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:46:50.29 ID:ScSTaAuj0.net
>>25
子供おったら旅行しないとかわいそうやろ
38: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:49:58.34 ID:UE4GocTJ0.net
>>27
だよなあ
嫁と二人のままでも良い気がしてくるが、それはそれで後悔しそうや
41: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:50:42.77 ID:UE4GocTJ0.net
>>34
自分が引きこもりになったのを親のせいにするな
36: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:49:17.00 ID:3V5LIuYna.net
>>25
子供を旅行に連れて行ってやれるのなんて20年も無いんだからむしろ一緒に行きたいだろ
いつか行きたくても行けなくなるんだから
43: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:51:26.72 ID:UE4GocTJ0.net
>>36
その通りやなあ
31: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:48:29.11 ID:YBj+CXRF0.net
子供って言うほど旅行好きかね
行ったら行ったで楽しかったけど行くまではめんどくさいって正直思ってたけどな昔
35: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:49:16.76 ID:e/YijOeM0.net
>>31
そんなの人によるやろ
32: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:48:36.17 ID:ywQRrr/g0.net
こんなに頑張っても父親ってぞんざいに扱われるからすごいよな
39: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:50:16.19 ID:qXB1BkJZ0.net
今どきの意識高いパパは家事もやって土日も家族のために使ってすごいと思う
40: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:50:21.39 ID:fXugwSaSa.net
既婚男性の休日はガチでない
これ豆
44: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:51:37.76 ID:VU4yPJVOr.net
4か月目の双子の寝返りをコロコロ戻してるだけでわが家の四連休は終わった模様
48: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:54:25.30 ID:PO2R58xf0.net
やりたくてやっとるんやから文句言うなよ
50: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 08:56:16.95 ID:HS63Rq1WM.net
3日行ったらまた休みやからガンバレや
ほんでまた次の家族サービスするんや
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600818047/
saikyokijyo