ガチで地頭がいい奴の特徴wwwwwwwwwwwwww

ガチで地頭がいい奴の特徴wwwwwwwwwwwwww

  • まとめブレイド
  • 更新日:2023/05/26

1: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:35:49.81 ID:qT7CLufWp.net

なんや?

6: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:36:30.49

喋りがうまいコミュ強

9: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:36:40.22

なんJをやらない

14: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:37:00.81

難しい言葉使う

18: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:37:32.04 ID:qT7CLufWp.net

>>14

逆に馬鹿っぽいやんそれ

19: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:37:32.70

仕事を覚えるのが早い

21: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:37:48.59

何でも覚えるのがはやい

22: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:37:55.78

・普通
・マジ
・ヤッバ
の頻度が低い

69: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:40:49.54

>>22

逆に

も追加

487: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:17:07.95

>>22

ガチで地頭いいやつはその辺使ってても気にならないくらい話がわかりやすい

29: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:38:28.12

理解が早い

37: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:38:44.84

“そういうもん”が理解できる

53: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:39:51.17

>>37

とりあえず察しが良い奴に馬鹿は居ないな

100: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:43:07.80

>>53

“そういうもん”を理解するためには察しの良さも必要やし知識も妥協する力も重要やからええ判定材料やと思うで

38: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:38:54.49

アドリブでしゃべる言葉が論理的

43: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:39:10.50

逆にガチで時頭が悪いやつの特徴は?

59: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:40:13.94

>>43

フツーにさぁ
それフツーだから
語彙力が低そう

93: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:42:35.61

>>43

要するに~とかいうやつ

180: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:49:13.88

>>93

めちゃめちゃ一人の声が頭で再生される不思議

491: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:17:32.87

>>93

それもあるな
要するにってつけるが全く要点をまとめきれていない

119: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:44:33.23

>>43

返事だけはめちゃめちゃ良い

221: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:52:59.50

>>43

誰にも相手されなくてネタの解説し始める奴

236: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:54:28.28

>>43

失言が多い

663: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:35:28.79

>>43

なんJやってる

52: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:39:46.46

人に説明するとき簡潔でわかりやすい

55: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:39:59.85

何でも効率がいい

68: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:40:43.94

これが解れば地頭が良いらしい

No image

90: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:42:19.25

>>68

吹き矢?

110: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:43:42.34

>>90

No image

116: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:44:23.31

>>110

ええ…

256: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:57:02.60

>>68

ゴノレフやん

425: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:11:46.15

>>68

解ったわ

74: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:41:09.01

やり込んでなくても将棋とかオセロがそこそこ強い

81: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:41:50.24

なんJを見ない
SNSに余計なことを書かない

97: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:42:53.66

数字に強い
数値化が上手い

101: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:43:15.38

初めてやる事もそれなりに出来る

117: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:44:26.38

瞬間記憶能力持ってる奴おる?
ノート取らなくても黒板の字見るだけで記憶出来るの便利やわ

137: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:45:31.16

>>117

サヴァンとか以外でホンマにそういう人おるんか?

142: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:45:59.85

>>117

ワイがそれやわ

233: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:54:05.32

>>117

瞬間記憶かどうかは分からんが覚えたい物を写真みたいに脳にインプットして思い出したい時に写真を脳内で見る能力持ってる人も居るらしいな

121: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:44:44.94

何においても少ない言葉数で的確につたわるように説明が上手い

125: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:44:54.79

地頭って言葉が頭悪いやん

246: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:56:01.00 ID:qT7CLufWp.net

>>125

これやな正解や

131: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:45:07.66

自分を客観視できるやつ

139: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:45:44.25

そもそも地頭って何よ

166: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:47:44.92

>>139

荘園を治める役人みたいなもんや

181: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:49:20.75

>>166

頭良さそう

152: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:46:39.77

幕府「戦をやるから人夫と米百票用意しろ」
守護「ということや、明日までな」
農民「この時期にそれは無理や!」
地頭「わかった。待ってもらうように交渉してみる」

こういうのやろ

247: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:56:07.85

>>152

そんな聖人の地頭はいないぞ

253: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:56:43.36

>>247

大河ドラマでギバちゃんがやってたぞ

153: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:46:42.72

分からないことを人に聞くのがうまい

161: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:47:12.07

>>153

これ、あと逆の分からないやつに教えるのが上手いやつ

190: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:50:11.12

例え話がうまい

227: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:53:34.52

話が面白い人

228: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:53:37.96

面白いやつ
間違いなく頭がいい

232: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:53:59.78

人心掌握と正しく問題点を把握できる力

わいはこれやと思う

242: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:55:28.82

>>232

無能でもカリスマ性あるやついるで
飲食の経営者に多い

329: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:03:55.59

>>242

そのとおりだけど地頭がいいかどうかの話では?

342: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:05:07.45

>>329

無能なのに地頭がいいとは?
学歴とかないけど頭いいってのが地頭やろ

250: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:56:16.77

コミュ強で運動神経いい奴は大抵地頭がいい

263: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:57:34.78

>>250

運動神経って脳の機能の良さやしな

280: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:59:26.84

自分のこと地頭いいと思ってる奴が自分の特徴書き込んでそうw

288: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 13:59:53.92 ID:qT7CLufWp.net

>>280

たれw

298: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:01:08.46

>>280

これな

297: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:01:01.60

ガチのインテリに関わらないのも幸せだとは思う

301: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:01:21.52

>>297

なんでそう思うんや?

308: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:01:59.29

>>301

格の差を理解してしまうからやな

403: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:09:56.12

>>308

むしろやる気にしかならんけどなぁ
上があるやんって
羨ましいし追いつきたくなるわ

331: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:04:04.19

地頭なんて言わない

335: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:04:23.08 ID:qT7CLufWp.net

>>331
答出たな

362: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:07:08.80

地頭良いと省略が多い
ワイ地頭良い自覚あって、他人の地頭の良さも話せばなんとなくわかる
地頭良い同士で話してると言葉や展開をお互い略しまくるので周りを置いてけぼりにしてしまう
それでよく上司に怒られるから、会議では小学生相手のつもりで組み立てて説明しとる

436: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:12:53.14

>>362

一理あるこれは地頭の他に知識が必要でまたそれらを素早く引き出せる経験と改めてそれを可能にする脳の能力があって初めて成立すると思う

381: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:08:25.11

話しの意味を理解するのが早い

394: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:09:23.40

ワイ含めてここで時間潰してる人は漏れなく地頭悪いよな

435: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:12:39.88

話してると分かるよな
語彙が豊富で聞き手のレベルに合わせて選ぶ言葉のレベルを上げ下げできる

頭悪い奴は語彙力がなくて言い回しがワンパターンしかない

468: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:15:36.84

ゲームが極端にうまい

471: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:15:57.76

>>468

これはあるかも

493: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:17:34.49

>>468

出たてのゲームとか黎明期の環境のランカーは頭いいと思う

519: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:20:07.07

>>468

仲間うちで極端にゲーム上手いやつって運動神経もいいよな

547: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:22:43.73

>>468

思い当たる節あるわ

543: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:22:08.77

相手のレベルに合わせて会話出来る人

545: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:22:13.85

地頭がいいという言葉の裏には大体(学歴には不満だけど)という意図が見えるからな
学歴に満足しとるやつは地頭とか言わない

551: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:22:54.53

>>545

お前さん本質突きすぎやろ…w

556: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:23:50.88

>>545

マジレスやめたれや…

561: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:24:13.61

>>545

地頭がいい=やれば出来る
と思っているか思われているってパターンばっかりやな

600: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:29:03.44

地頭いい=仕事出来るってイメージや

637: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:32:53.05

地頭が仮に鍛えられないものやとするなら先天的な頭の差やろ

639: 名無しブレイド 2021/09/15(水) 14:32:55.39

少なくともなんJに来ない

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631680549/

matome_blade

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加