夏の全国高校野球山形大会の組み合わせがきょう決まりました。
来月8日に開幕する夏の甲子園への切符をかけた、高校野球山形大会。
きょうは組み合わせ抽選会が開かれ、参加43チームの主将が抽選を行いました。
各校の組み合わせです。

今年春の県大会で優勝した羽黒と去年秋の県大会で準優勝した鶴岡東が同じブロックに入りました。
羽黒高校
鈴木響太主将
「(去年秋 県大会)初戦で負けて、(今年春 県大会)優勝して、秋負けた時の悔しさを忘れずに、この夏の大会も取り組みたい」

続いて、去年夏の大会の優勝校・日大山形が入ったブロックでは、
シード校新庄東や長井など置賜勢の戦いにも注目です。
日大山形高校
井上朝陽主将
「今年は2連覇できるのは日大山形だけなので、最高のプレーをするために最高の準備をして頂点目指して頑張ります」

去年秋の大会を制した酒田南と去年夏の準優勝校東海大山形が同じブロックに。新庄南・北村山・谷地・天童は4校連合チームでの出場です。

春の県大会3位の山形中央が入るブロックには、シード校山形城北も入り激しい戦いが予想されます。
決勝は来月24日に行われる予定で、優勝したチームは8月6日に開幕する夏の甲子園に出場します。