
気になっている男性からお試しで付き合ってみない?と言われたことのある女性もいらっしゃるかもしれません。
女性からしてみれば、お試しって何?と思いますし、好きならちゃんと告白されて付き合いたいと感じるかと思います。
お試しで付き合いたいと言われても、男性が何を考えているのかわかりませんし、不安要素がたくさんありすぎて、悩みますよね。
そこでこの記事では、お試しで付き合いたいと言う男性の心理についてご紹介していきますので、参考になれば嬉しいです。
相性がいいかの確認
真剣に告白をして付き合ったとしても、もしお互いに相性が合わなくて別れてしまうと、元の関係に戻れないと思っています。
そのためお互いの相性がいいか確認したい気持ちから、「お試しで付き合ってみない?」と言ってくる男性もいます。
お試しで付き合うことで、もし相性が良ければそのまま本気の交際を続けますが、お互いに合わなければ、元の関係に戻れます。
こうした男性は、あなたのことが「好き」「彼女にしたい」と言う気持ちがありますから、気になる男性の場合は、お試しで付き合っても良いかもしれません。
振られるのを回避したくて
「お試しで付き合ってみない?」と言ってくる男性の中には、告白の流れで女性が返事に困っている場合もあります。
女性からしてみれば「このタイミングで告白?」と思うような瞬間に言われてしまうと、場合によっては振ることもあります。
男性は振られたくない思いから、苦し紛れに「お試しで付き合って」と言いますので、見極めるためにも、付き合ってみても良いですね。
軽いノリ
飲み会などお酒の席で、男性から「お試しで付き合ってみない?」と言われた際は、その場の雰囲気で、軽いノリの可能性があります。
お互いにお酒を飲んでいい雰囲気になっていますので、つい魅力的に感じてしまい、重くならなうように「お試しで付き合ってよ」と言っています。
酔っていると言うこともあり、男性が遊びか本気かわかりにくいので、しっかりと見極めましょう。
好きになってもらいたいから
男性がいくら好きと思っていても、女性が恋愛対象として見てくれなければ、ただ告白をしても断られるだけです。
好きな女性とただの友達になってしまう不安から、「お試しで付き合ってよ」と大胆な告白をして、少しでも恋愛対象として意識してほしいと思っています。
「お試しで付き合ってみない?」と言うことで、女性からしてみれば「私のことそんな風に見てたんだ!」と気がつくはずです。
まとめ
気になる男性からお試しで付き合ってみない?と言われた際は、お互いをしっかりと理解するために、お試しカップルになる意味はあるかと思います。
もし男性と合わなければ、後腐れなく友達の関係に戻れますし、良い経験になるので次の恋愛に役立ちます。
(ハウコレ編集部)
ハウコレ編集部.