【2023年下半期版】日頃の自分にご褒美を♪「新発田市でランチするなら行きたいお店5選」!

【2023年下半期版】日頃の自分にご褒美を♪「新発田市でランチするなら行きたいお店5選」!

  • 025 | ゼロニィゴ
  • 更新日:2023/09/19

新発田市にはカレーや和食、心躍るラーメンなど、美味しいランチが食べられるお店がたくさんあります。今回はその中からおすすめのお店をピックアップしてご紹介します!

①“新発田牛”を使った贅沢メンチ / 五階菱(キッチン新発桜)

No image

新発田市にある体感型“酒蔵”リゾート「五階菱(びし)」さん。

ここは新発田にあった大きな酒蔵を現代的に改装し、お酒・食・文化などの魅力を余すことなく楽しめる複合施設です。

No image

「新発田牛爆弾メンチ」

そんな施設の中に入っている「キッチン新発桜」さんで楽しめるイチオシグルメがこちら「新発田牛爆弾メンチ」。

ただのメンチではなく、新潟県産のブランド牛“新発田牛”を贅沢に使ったメンチなんです!

No image

球体のような丸さが特徴で、さすが爆弾メンチと名付けられるだけはありますよね。

口の中に入れた瞬間に溶け出す上品な脂と柔らかな肉質が相まって食べる手が止まらなくなりますよ。

ぜひ食べてみてくださいね♪

No image

【食欲の秋にピッタリ!】今年4月に新発田市に誕生した「五階菱」で食を堪能しよう!

②黒豚と和牛の贅沢ハンバーグ! / 四季彩ひととき

No image

新発田市の加治川の近くにお店を構える「四季彩ひととき」さん。桜の季節は店内からも満開の桜を楽しみながらランチをいただけるんです。

No image

「鹿児島黒豚和牛ハンバーグランチセット(サラダ・スープ・ドリンク・デザート)」。

お店のメインはハンバーグ!バラエティ豊かで、まるでパーティが始まりそうなセットメニューですね♪

No image

肉汁たっぷり!黒豚が口の中でとろけます。和牛の食感もたまりません。

お肉を好みに合わせて楽しんで欲しいと、ソースはデミグラスソースとわさびおろしソースの2種類の付け合わせスタイルです。

病みつきになる絶品のハンバーグをぜひ味わってみてください!

No image

新発田市の隠れ家スポット「四季彩ひととき」黒豚と和牛のハンバーグ!

③地元の食材をふんだんに使ったやさしい定食! / 食堂カフェ はるとなつ

No image

新発田市に22年3月オープンした「食堂カフェ はるとなつ」さん。

No image

「なつさんのわがまま松花堂ランチ」

こちらでいただけるオススメのメニューがこちら「なつさんのわがまま松花堂ランチ」。(※数量限定)

天ぷらに小鉢、お刺身など盛りだくさんの定食ですね!

No image

新鮮な魚は佐渡の鮮魚店から直接仕入れています。

お店で提供する料理はなるべく地元の食材を使っているんですよ。

No image

ご主人の利春さん一番のおすすめは、なつさんが作る「手作りごま豆腐」です。

舌触りはとてもなめらかで、“ぷるぷる”“ふわふわ”の食感です。
甘すぎないので食事によく合うんです。

「食堂カフェ はるとなつ」さんに、ぜひおでかけしてみてくださいね!

No image

新発田牛など地元の食材をふんだんに使ったやさしい定食!新発田市「食堂カフェ はるとなつ」

④定番カレーライスと種類豊富なラーメンが楽しめる♪ / お食事処 クローバー

No image

新発田市にお店を構える「お食事処 クローバー」さん。創業50年を超える地元の人気店です。

No image
No image

創業当初から愛され続けているメニューが、“元洋食店 秘伝の味!”「カレーライス」です。

トロっとしたルーは口に入れた瞬間、スパイスの香りとともに驚くほど玉ねぎの甘みが押し寄せてくるんです。家庭ではなかなか再現できない、人気なのが納得できる一品です!

No image

種類豊富なラーメンも提供されていますが、中でもイチオシなのが“出汁の旨味際立つ”「スーラータン麺」。

出汁の良さが引き立つように酸味と辛みは強すぎず、あっさり食べられるため子どもから高齢の方まで年齢関係なく堪能することができますよ。

種類豊富なメニューの中から、自分のお気に入りの一品を見つけてみてくださいね。

No image

新発田市「お食事処 クローバー」で種類豊富なラーメンと定番カレーライスを心ゆくまで堪能しよう!

⑤レトロな喫茶店で味わうモッチモチのミックスピザ! / 煉瓦屋

No image

新発田市中町商店街で40年以上地域に愛さ続けている「コーヒーマリーナ煉瓦屋」さん。

No image

お店のおすすめは、開店当初から変わらない「ミックスピザ」。

40年以上前の開店当初から変わらないモチモチの自家製生地!不動の人気メニューです。

No image

一度食べたらトリコになること間違いなしの、どこか懐かしい、そんな一品です♪

No image

グリルサンドイッチ「ミックスサンド」も開店当初から変わらないメニューです。

焼いた表面はカリッカリ。ツナの味付けもタマゴに入ったトマトも、どちらもバツグンのおいしさです。ぜひ食べてみてくださいね♪

No image

新発田市「煉瓦屋」レトロな喫茶店で味わうモッチモチのミックスピザは開店当初から変わらぬ味!

※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。

025 ゼロニィゴ

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加