38: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 20:25:32.98 ID:WBaHMP7X.net
うちの子煩悩な同期の男にもすごい奥さんいる
夫婦正社員共働きなんだが第一子誕生で奥さんは育休中
平日の朝は旦那が2人分の朝ごはん、自分の弁当と奥さんのお昼ごはんを作り、赤ちゃんにミルクを飲ませて出勤
夕方はできるだけ残業せずに職場を出てスーパーで食材を買って帰宅
すぐに晩ごはんを作って奥さんに提供、赤ちゃんお風呂に入れてミルクをやる
食後は家のそうじと洗濯
んで赤ちゃん夜泣きするから旦那と寝てるんだって
奥さん、身体の具合でも悪いの?と聞いたら
いや、子どもが産まれる前から奥さんに言われて家事はいつの間にか自分がほとんどやってたからだと
それで夫婦が納得してるのなら他人が口出すことじゃないけど驚いたよ
特にお昼ごはん作って行くとか夏休み中の小学生の扱いみたいw
39: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 20:31:48.57 ID:dR9eTP8L.net
話盛ってたりしてね
41: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 20:44:29.74 ID:QFCM43LO.net
>>38
新生児が生まれるとミルクあげる人は一度に2時間以上の睡眠は取れなくなるよ
そういった意味では理想的な役割分担に見えるけどな
42: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 20:50:11.25 ID:Vt2GiNdh.net
>>38
それ自分で言ってるんだったら盛ってる可能性
43: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 20:57:30.59 ID:WBaHMP7X.net
>>41
うちも子どもいるから大変なのはわかるよ
2時間以上寝れないっていうならなおさら朝~夕方まで働いてる旦那が毎夜担当なのは理想的な役割分担と言えるのか?
土日担当ならわかるけど
ちなみに育休伸ばしてるのでもう1歳すぎてる
この奥さんがすごいのは今でも大学のサークル友だちの男女グループと旅行に行っちゃうことかな
参加者は奥さん以外はみんな独身らしい
さすがに同期もそれはと思ってるみたいだけどw
他人の家のことなんで聞いてモヤモヤしつつも口出しはしてないよ
44: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 21:01:04.78 ID:WBaHMP7X.net
>>42
同期男は救いようがないくらいのお人好しでよく人助けをしては損してるタイプだから本当だと思う
たまに奥さんが怒ってて帰りたくない、でも帰らないともっと怒られるとか焦ってるし
同期が朝ゴミ出しを忘れて奥さんから怒りのLINE連投されてるのは見たことあるw
文面見ただけでぶっきらぼうで怖かった
45: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 21:02:33.18 ID:6P86a7Y2.net
他人が口出すことじゃないといいつつ語るねぇ
46: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 21:03:45.78 ID:WBaHMP7X.net
>>45
そういうスレかと思ったんだけど
本人たちに口出してないよ
49: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 21:25:58.53 ID:LMJWASk3.net
やってる旦那さんすごいと思うけど
男女逆で奥さんがやってるなら普通だと思われることを
旦那さんがやってるだけだよね
50: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 21:26:31.34 ID:svUAx6pB.net
>>38
それ男女逆だったらよくある光景だよね
51: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 21:32:04.37 ID:WBaHMP7X.net
そうか、自分からしたら奥さんの行動は衝撃的だったけど
もしかしてそんなにおかしいことではなかったのかな
ちょっと母親業について自分の考えが古かったのかも
子ども置いて泊まりなんて行ったことないのが当たり前になってた
もうちょい柔軟になるわ
52: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 21:50:20.04 ID:t+cMQ34q.net
>>49
>>50
ポイントは奥さんが「育休中」ということだと思うんだ
それを抜きにして男女逆とか言われてもねえ
53: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/11(水) 22:00:58.19 ID:+8suEr7x.net
>>52
そっか、育休中でそれか
掃除も洗濯も旦那さんがやってるってことは、奥さんがやってるのって旦那さんが仕事中の育児だけか
旦那がそこまでやってくれるなら、さっさと保育園に預けて復帰すればあいのにね
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1507691966/
saikyokijyo