903: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/16(土) 03:58:51 ID:f5qfSvIx.net
悪い子じゃないんだけど、なんか会話が噛み合わない友人。
友「最近こんな良い事があって」
私「いいじゃん!よかったね!」
(5分くらい別の話をした後)
友「最近何にも良い事ないからさー」
私「え?」
といった具合。
ウイルス流行りだしてからさらに顕著に感じるようになった。
「まだなるべく電車に乗りたくないよね」
という話だったのに「お互いの中間の駅とかで会うなら安心だよね」と言ったり(お互い都内在住・結構駅数離れてる)。
自粛頑張ってるような口ぶりなのに「アウトドアならもうokだよね」とか言ったり。
今まではおいおいって軽くツッコんで流してたけど、だんだん億劫になってきた。
904: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/16(土) 04:09:31 ID:Rzu287iN.net
>>903
あーそういう人いる
なんだろうね?
思いつきで喋ってるのか、意見などなく聞いた事ある会話の定型文でしか話してないのか
矛盾がおかしいと気付かないあたりも不気味だし、なんだか気持ち悪くて避けちゃうわ
905: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/16(土) 04:24:08.56 ID:UizBkQW9.net
>>903
いるいる。
特に責め立てたり、矛盾を追求するほどの事じゃないから「あれ?」と思いながらスルーしてるけど、喋り終わったあとにモヤモヤが残るんだよね。
>>904
の思いつきで喋ってる、って言葉にしっくりきたわ。
906: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/16(土) 08:38:58 ID:ehB6GttJ.net
>>903
俺の彼女かと思った
最近「へー」としか言えなくて困ってる
907: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/16(土) 20:37:39 ID:qN1Vynnz.net
>>906
絶賛浮気中だな。
908: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/18(月) 14:42:32 ID:1VRMSnPp.net
>>903
あなたの反応が悪いから、自分の意見に反対なのかと思って気を使って逆のこと言ってあなたにバランス寄せてるんだと思う。
909: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/18(月) 22:58:55 ID:0GEj1dv+.net
>>908
そんなわけのわからん配慮するならなおさら引くわ
人の顔色見て意見ブレブレのやつなんか平気で他人を裏切る
大事なことは絶対証言してほしくないな
910: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/19(火) 11:14:37 ID:VtngDRl9.net
>>908
気持ちわるっ。すげー思考回路
頭おかしい
911: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 08:02:17 ID:2GPyc9Ja.net
人の話を聞かないで頭で別のこと考えてるのかも?
912: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 08:55:38 ID:Z3IFJlzi.net
たぶんその場の気分で発言してるだけだと思う
彼女と旅行行った時に、その時はすごく楽しそうにしてたのに帰りの電車の中で少し具合が悪くなったみたいで「今回の旅行はずっと楽しくなかった」みたいなこと言ってた
後になって旅行の話をしたら、今度は楽しそうにしてた場所のことを「あそこに行った時はどうしていいかわからなくて戸惑ってた」とか言ってて、数日後には何してたかよく覚えてなかった
そういうは嘘と言い訳を繰り返すから縁を切った方がいい
913: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 08:56:46 ID:Mg2zEqi2.net
>>903
その時に思いついた事を話してるから多分本人の中では何とも思ってない
それと、その人はもしかしたら沈黙が怖い人なのかもしれない
誰かといる時に話題が無くなるのは即悪い事だと思っている可能性がある
だからとりあえず何か喋らないといかんと考えてベラベラ辻褄が合わない事でも喋り出してしまう
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1577670044/
saikyokijyo