栄養たっぷりの切り干し大根は、ぜひとも積極的に取り入れたい食材。そこで今回は、切り干し大根を使った副菜のレシピをまとめました。マヨネーズと組み合わせることで食べやすくなるので、ぜひ試してみてくださいね♪
切り干し大根のゆかりマヨ和え

日持ち4〜5日♡時間がたてばたつほど美味しい♡お弁当の彩りにも♡『切り干し大根のゆかりマヨ和え』《簡単*節約*作り置き*お弁当》Yuuさん
切り干し大根を流水で戻し、マヨネーズやゆかり、しょうゆで和えるだけ!水に漬けないことで、しっかりとした歯ごたえを楽しめます。
切り干し大根とハムのごまマヨ和え

【レシピ】切り干し大根とハムのごまマヨ和えぐっち夫婦の今日なにたべよう?さん
切り干し大根にきゅうりやハムを加えて、彩りや食感をプラス。お好みでポン酢やごま油で味付けるのもおすすめです♪
切り干し大根とちくわのわさび醤油マヨ和え

切り干し大根とちくわのワサビ醤油マヨ和え♡松本 有美(ゆーママ)さん
マヨネーズにわさびを混ぜ合わせて、大人向けの味わいに♪ちくわのうまみも切り干し大根に合いますよ。
切り干し大根と豆苗のツナごまマヨ和え

5分でできる♪やみつき!おつまみ副菜♪『切り干し大根と豆苗のツナごまマヨ和え』Yuuさん
ツナとマヨネーズの組み合わせは間違いなし♪切り干し大根と豆苗が一気に食べやすくなりますね!
切り干し大根とカニカマのキムチめんつゆマヨ和え

切りものなし&混ぜるだけ!「切り干し大根とカニカマのキムチめんつゆマヨ和え」decoさん
キムチと一緒に和えると、シャキッとした食感も楽しめます♪ほどよい辛みで、お酒のおつまみとしてもおすすめです。
切り干し大根は日持ちするので、安いときにまとめ買いしておくのもおすすめです!少量でも意外とたくさん作れるので、ぜひ日々の献立に取り入れてみてくださいね♪
hatsuharu