ゼルダの伝説 風のタクトが一番おもろい説wwwwwwwwww

ゼルダの伝説 風のタクトが一番おもろい説wwwwwwwwww

  • まとめブレイド
  • 更新日:2023/09/19

1: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:40:32.22 ID:LbUVeQhja.net

あるある

3: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:40:58.24 ID:LbUVeQhja.net

あの雰囲気って癖になるやろ
BGMも脳裏に焼き付くし心地いい

4: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:41:29.15

ボス戦が楽しかった

5: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:41:40.21 ID:LbUVeQhja.net

あとデフォルメされてる筈なのにホラー要素が普通にこわい
余計不気味に感じる

6: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:41:47.35

小学生の頃トライフォース集められんくて
詰んでたわ
糞すぎるやろアレ
しねや

9: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:42:41.19 ID:LbUVeQhja.net

>>6

あれはおかしいわな攻略本見てたわ

11: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:42:57.30

もうちょい陸地ほしかった
山のテッペンが顔出してるだけみたいなもんやししゃあないけど

13: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:43:41.11

塔のダンジョン辺りまではほんまに面白かったわ

14: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:43:45.62

プ時間の半分は海の移動時間やったよな

17: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:44:15.39

ハヤテのうただっけ?
ワープのうた覚えたときめっちゃ嬉しかったな

18: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:44:19.95

最近GCのやったけどトライホースめちゃくちゃダルかったな
でも面白かったわ

26: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:45:51.93

>>18

ワイはHD版や 早くなる帆とかあったりなによりタライとホース集めが短縮されとったわ

19: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:44:21.46

任天堂が開発を早めなければガチの傑作やったんやがな

21: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:44:33.22

操りの歌で他のものも操れるようにしてくれ

23: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:45:00.56

タライとホース無ければ最高だった

29: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:46:16.37

納期の犠牲になった作品やね
ゲームキューブ売れてたらもっと余裕ある発売時期だった

30: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:46:58.12

HDで作り直すなら海の賢者アリルやって欲しかった

31: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:47:03.81

Switchでもっかい出して欲しいわ
3dゼルダでこれだけやったことない

36: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:47:55.22 ID:LbUVeQhja.net

ちな俺は風タクやったことないしどんなんか知らない

39: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:48:23.93

リト族とコログ族初登場の作品でルーツが知れる大切な作品よな
ゲーム自体はあんま好みじゃないが

40: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:48:28.40

ジークロック戦燃えるよな

41: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:48:37.89

風タクとスカウォは攻略本見ないと無理やった

44: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:49:19.53

実質オープンワールドゼルダの先駆けだよな

51: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:50:43.75

>>44

実際、ブレワイのベースは風のタクトHDらしいな

49: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:50:02.76

時オカが過大評価だと思うんだよなぁ
面白さではブレワイやし、革新性も風のタクトのほうがあるのに

70: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:54:56.72

>>49

時のオカリナはZ注目を産み出したのが最大の功績

100: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 01:03:44.94

>>70

あと状況に応じて変わるアクションボタンね

88: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 01:00:06.89

>>49

というかそれまで2dの上下左右のゲームだったもんを3dで馬に乗って草原走り始めたからみんなびっくり仰天したんや

92: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 01:01:43.76

>>88

その前段階にローンチでマリオ64があったからそこまででもなかったで

50: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:50:06.12

ダレノ島の地下見つけたときワクワクしたよな?

52: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:50:54.81

ムジュラ路線のゼルダまた作ってくれんかなあ
てかゼルダじゃなくてもいいからああいうゲーム出してくれや

54: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:51:24.22

>>52

いっぱいあるやんゼルダオマージュ

55: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:51:45.76

ブレワイのプロトタイプよな
青沼さんの初の単独ディレクター作品やったっけ

56: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:51:49.68

ブレワイはリーバル編だけシナリオ薄くて不満
あとリーバルトルネードがチートすぎて神獣攻略の順番でその後の難易度に差が出すぎるわ

62: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:53:10.72

>>56

神殿自体も攻略楽だしな
ナボリスはマジで苦労したわ

59: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:52:22.75

スーファミからゼルダやってきた友達が風のタクトむっちゃ推してたな

64: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:53:20.28

勇者の血を引かない勇敢なただの少年だからデフォルトの名前がリンクじゃないのが好き
だからトゥーンリンクって呼び方好きじゃない

69: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:54:51.78

>>64

あれ、過去リンクってみんな勇者の血なんか?

76: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:56:00.03

>>69

血筋はゼルダや
リンクは魂
トワプリは時オカ子孫説あるけど

82: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:56:56.70

>>76

リンクはコキリとか鍛冶屋とかいろんなとこ出身のやつおるしな

73: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:55:43.35 ID:LbUVeQhja.net

ぱ夢見る島が最高傑作よな
これ推さんやつ逆張りやろw

74: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:55:48.90

そろそろリンクの冒険の正統進化形をやな

77: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:56:10.00

普通にブレスオブザワイルドでほかは逆張り

80: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:56:24.94

ペーパーマリオオリガミキング
タクトオマージュしてる海のマップあるよな
タクトみたいにスカスカですぐマップ埋められるのもそのままだな

83: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:57:35.49 ID:LbUVeQhja.net

ばマリオはサンシャインでマリオテニスはGCよなw

84: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:58:18.72 ID:LbUVeQhja.net

GCのペパマリも面白かったしサルゲッチュも面白かったw
あーあwあの頃は面白いのいっぱいあったのになw

85: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:58:51.81

GCのゲームってマジで外れないよな
ガチャフォースの新作まってるで

86: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:59:47.85

>>85

プレステに負けないよう高性能ハードでも勝負してやるっていう気概があるわ

90: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 01:00:44.95

ラスボスは一騎討ちの方が燃えるよな
トワプリ然りスカウォ然り
ゼルダの手助けない方が良いわ

91: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 01:01:30.20

タウラ島の雰囲気がええんよ
狭くて坂道の多い島にみっちりにぎやかな町が栄えてて

96: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 01:02:52.82

初回の魔獣島で詰んだわ

剣もないしおもんなかった

97: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 01:03:09.55 ID:LbUVeQhja.net

待ちとかダンジョンとかのそういう雰囲気BGMも最高やけど風タクって戦闘BGMもバリやばいよな
雑魚戦もボス戦も
どっちも緊迫感ある

98: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 01:03:10.78

ラストがええから2周目やると途端に目が覚めるわ
ダルい要素多すぎやろ

99: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 01:03:43.46

一番最初のダンジョンが一番難しいという罠

32: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 00:47:03.98

トゥーンリンク好きやから新作出してほしい

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1629733232/

matome_blade

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加