
アウディ ジャパンは2023年11月21日、ラージサイズSUV「Q8」にディーゼルエンジン搭載モデル「Q8 50 TDIクワトロ」「Q8 50 TDIクワトロSライン」を追加。同時に特別仕様車「bronze edition(ブロンズエディション)」を設定し、同日、販売を開始した。
3リッターV6ディーゼルエンジンを搭載
Q8はアウディのSUV製品群の最上位に位置するモデルであり、なだらかに傾斜するルーフラインを備えた「クーペスタイルSUVモデル」となっている。
今回設定されたQ8 50 TDIクワトロ/Q8 50 TDIクワトロSラインは、最高出力272PS、最大トルク600N・mを発生する3リッターV6ディーゼルターボエンジンと「クワトロ」フルタイム4WDシステムを搭載。燃費はWLTCモードで11.5km/リッターとされている。
価格は以下のとおり。
Q8 50 TDIクワトロ:1088万円
Q8 50 TDIクワトロSライン:1211万円
特別なコーディネートと充実した装備が特徴
同時に発売されたQ8ブロンズエディションは、TDIモデルの日本導入を記念した台数125台の特別限定車である。ベースとなるのはQ8 50 TDIクワトロSラインで、日本のサーキットにちなんで命名された「スズカグレーメタリック」のボディーカラーや、マットブロンズポリッシュの施されたアウディ スポーツ製22インチアルミホイールなどを採用。インテリアには、バルコナレザーの「S」ロゴ入りスポーツシートやオークグレーのデコラティブパネルを用いている。
また、通常はオプション扱いとなる「コンフォートアシスタンスパッケージ」「ブラックAudi rings&ブラックスタイリングパッケージ」を標準で採用。前者には先進運転支援システムやアダプティブハイビーム機能を備えたHDマトリクスLEDヘッドライト、オールホイールステアリングなどが含まれている。一方、後者はブラックのフォーシルバーリングや各種外装パーツ、エクステリアミラーハウジングなどがセットになったもので、黒を基調とするイメージで力強さや精悍(せいかん)さを強調しているという。
このほかにも、パワークロージングドアやLEDリアダイナミックターンインジケーター、「S」ロゴを投影するドアエントリーライトなどが標準装備される。
価格は1365万円。
(webCG)