中島愛の歌声をAI合成で自然に再現したボーカル作成ソフト「Synthesizer V AI Megpoid」発売

中島愛の歌声をAI合成で自然に再現したボーカル作成ソフト「Synthesizer V AI Megpoid」発売

  • 音楽ナタリー
  • 更新日:2023/11/21

中島愛の声をベースに制作したボーカル作成ソフト「Synthesizer V AI Megpoid」が12月20日に発売される。

No image

「Synthesizer V AI Megpoid」ビジュアル (c)INTERNET Co., Ltd. (c)Dreamtonics

【動画】中島愛の声をベースに制作された、驚くほど自然な歌声合成ソフトウェアのデモ音源

No image

「Synthesizer V AI Megpoid」は、人間らしくリアルな歌声での歌唱を可能とする最新AI技術を用いて開発された歌声合成ソフトウェア「Synthesizer V」専用の歌声データベース。このソフトでは中島の特徴である透明感のある声質で自然な歌い方を再現しており、メロディと歌詞を吹き込むだけで簡単にオリジナルソングを作成することができる。

また日本語、英語、中国語、広東語での歌唱が可能になる多言語対応歌唱、ボーカルスタイルの切り替え、AIにより歌声のピッチや声色の特徴をリテイクする機能、ラップ特有のフロウを再現できる機能などを搭載した別売りソフトウェア「Synthesizer V Studio Pro」をセットにした「Synthesizer V AI Megpoid Studio Pro スターターパック」も同時発売される。

なお中島の声をベースにしたボーカル音源ソフト「Megpoid」は2009年6月にVOCALOID2として発売され、昨年10月から最新版「VOCALOID6 AI Megpoid」が販売されている。イメージキャラクターはGUMI。

音楽ナタリー

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加