こんにちは、あきです。
ていねいな暮らし、憧れませんか?
そんな憧れからずっとチャレンジしたかったことがあるんです。
それが、梅をつけること!
今回ははじめて挑戦した《梅仕事》についてお話したいと思います。

梅仕事スタート!
あこがれの梅仕事
今回挑戦したのは!?
はじめての梅仕事。
今回は《梅シロップ》と《梅酒》にチャレンジしました。
実はこの2つ、材料がほぼ一緒!
はじめてで色々揃えると大変かな〜と思い、この2つにしたんです。
用意したもの
そんなほぼ一緒!?な材料はこちら!
分量はわたしが今回挑戦したレシピです。
【梅シロップ】
・梅…500g
・氷砂糖…500g
・保存瓶
【梅酒】
・梅…500g
・氷砂糖…500g
・ホワイトリカー…0.9ℓ
・保存瓶
さあ!漬けよう!
材料が用意できたら、梅仕事スタートです。
①保存瓶を殺菌
わたしは煮沸式で殺菌しました
②梅の下処理
洗って、ヘタをとって…無心になれる作業で落ち着く時間でした◎
③梅を漬ける
梅と氷砂糖を交互にいれます
梅シロップはこれでOK!
梅酒はここにホワイトリカーをいれました

こんな感じになりました!
この状態でしばらく置けば完成です!
出来上がりがが待ち遠しくて待ち遠しくて…
無事できたら、またここで報告させていただきますね!