ガーミンが日本初開催、全員がGPSウォッチを着用して走るイベント「GARMIN RUN JAPAN」12月10日に横浜で GPSウォッチの計測タイムが公式記録に。持っていない人には無料貸出も

ガーミンが日本初開催、全員がGPSウォッチを着用して走るイベント「GARMIN RUN JAPAN」12月10日に横浜で GPSウォッチの計測タイムが公式記録に。持っていない人には無料貸出も

  • INTERNET Watch
  • 更新日:2023/09/19
No image

ガーミンジャパン株式会社(Garmin)は、同社製ランニングGPSウォッチを活用したランニングイベント「GARMIN RUN JAPAN」を12月10日に横浜・臨港パークにて開催すると発表し、9月15日より参加エントリーの受付を開始した。

このランニングイベントは2021年からアジア各国で開催されているもので、今年はGarminのランニングウォッチ「Forerunner」シリーズの誕生20周年を記念して各地で大規模に開催されており、日本での開催は初となる。参加者全員がGarminウォッチを着用して走り、ウォッチの計測タイムが公式記録となるのが特徴だ。Garminウォッチを持っていない人にはウォッチの当日貸出も行われる。

事前に使い方を紹介するオンライン講習会が実施されるほか、当日、会場参加ができないGarminユーザーはスマートフォンアプリ「Garmin Sports App」を通じての参加も可能となっている。

No image

Garmin「Forerunner」シリーズ

コースは5kmと10kmの2つで、定員は各コース600名(Garminウォッチ貸出は5kmコースのみ)。申し込み多数の場合は抽選となる。参加費は3300円で、参加証は大会限定Tシャツ、完走メダル、記録証の3点。なお、Garmin Sports Appを通じての参加の場合は無料で、参加証は記録証のみとなる。エントリー期間は10月27日20時まで。抽選結果発表は11月3日20時。

片岡 義明

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加