【松山中央商店街土曜夜市 愛媛/松山市】 夏の風物詩! 今年も土曜夜市がやってくる

【松山中央商店街土曜夜市 愛媛/松山市】 夏の風物詩! 今年も土曜夜市がやってくる

  • イマナニ
  • 更新日:2023/06/01

2023年6/17~7/29開催 お昼から楽しめる夏祭りにでかけよう

No image

4年ぶりに通常開催となる松山の夏の風物詩「土曜夜市」例年通り期間中の毎週土曜に、全7回実施される予定です!商店街の店舗や松山のイベントシーンに欠かせない屋台が大集合し、県内外から多くの人が訪れる大人気のイベント。「土曜夜市」という名前ですが、実は…昼間から楽しめるってご存知でしたか?

No image

13:00頃から「大街道・銀天街アーケード内、まつちかタウン内」と広範囲に、どんどん出店が立ち並び、その熱気は21:00まで続きます!

No image

商店街に入っている老舗飲食店や、SNSで人気の屋台などたくさんの飲食店が参加♪たこ焼きにフランクフルト、肉巻きおにぎりなど、お祭りらしさを盛り上げるグルメから、かき氷など夏のイベントに欠かせない涼し気なメニューまで、ずらりと並ぶ屋台に盛り上がること間違いなし!

No image

コロナ禍でハンドメイドのアクセサリーや絵画を展示している出店も増え、グルメ以外にも楽しみ方がいろいろ♪開催に合わせて各店舗でイベントが行われることもあるので、ぜひお店のHPをチェックしてみてくださいね。

みんなの想いを紡いでいこう

No image

参加する人が心を寄せ合い、松山の夏の風物詩を未来ある子どもたちにつなげていく大事な地域の伝統行事である「土曜夜市」。“夏の日のいい思い出作りに”という思いから、看板デザインは毎年公募の中から選ばれた入賞作品が街を彩ります。今年の入賞作品は、松山市在住のイラストレーター・森棟俊仁(もりむね・としひと)さんのデザイン。こちらの看板が一緒に夜市を盛り上げていってくれます!どんなところに飾られているか、探してみてくださいね。

No image

規制も緩和され、以前の賑わいを取り戻しつつありますが、小さな子どもや浴衣を着た人など、様々な人が行き交う本イベント。お店に並ぶ際や飲食の際には、周りの人に注意してマナーを守ってみんなが楽しめるようなイベントにしましょうね♪また、熱中症対策もしっかりと準備することをオススメします!昼間から楽しめる「土曜夜市」は、時間帯によって雰囲気がガラリと変わるので、何度訪れても面白い!お友達と家族と、いろいろな人といろいろな時間に足を運んでみてください。■ 松山中央商店街土曜夜市開催日/6月17日~7月29日 毎週土曜日全7回予定開催時間/13:00頃~21:00開催場所/大街道・銀天街アーケード内、まつちかタウン内住所/愛媛県松山市大街道お問い合わせ/089-998-3533松山中央商店街連合会事務局(まちづくり松山内)

【松山中央商店街土曜夜市 愛媛/松山市】 夏の風物詩! 今年も土曜夜市がやってくる

reported by イマナニ編集部 さきち

記事公開日:2023/05/26

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加