耐汗耐水性能はIP54、USB-C端子を採用した第2世代の「AirPods Pro」は買いか否か?

耐汗耐水性能はIP54、USB-C端子を採用した第2世代の「AirPods Pro」は買いか否か?

  • @DIME
  • 更新日:2023/09/19

Appleは、「MagSafe充電ケース(USB-C)付きAirPods Pro(第2世代)」を9月22日に発売する。価格は39,800円。

No image

「MagSafe充電ケース(USB-C)付きAirPods Pro(第2世代)」は、充電ケースにUSB-C端子を採用したモデル。AirPodsの充電ケースでは、これまでLightning端子を搭載しており、「AirPods Pro(第2世代)」も2022年の発売時にはLightning端子を採用していたが、「iPhone 15シリーズ」でのUSB-C端子搭載にあわせて、USB-C端子に変更した格好だ。

No image

また、USB-C端子を採用しただけでなく、防塵性能も強化。耐汗耐水性能がLightning端子版のIPX4からIP54へと改良されている。

さらに、「MagSafe充電ケース(USB-C)付きAirPods Pro(第2世代)」では、来年発売予定の「Apple Vision Pro」と組み合わせことで、ロスレスオーディオを実現するとのこと。

Appleでは「MagSafe充電ケース(USB-C)付きAirPods Pro(第2世代)は、極めて低いレイテンシでのロスレスオーディオを可能にし、Apple Vision Proとともに完璧な真のワイヤレスソリューションを提供します。最新のAirPods ProとApple Vision Proに搭載されたH2チップと、画期的なワイヤレスオーディオプロトコルを組み合わせ、オーディオのレイテンシを大幅に削減したパワフルな20ビット、48kHzのロスレスオーディオを可能にします」と説明している。

製品情報
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/

構成/立原尚子

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加