
鹿児島テレビ
この冬一番の強い寒気により鹿児島県の薩摩地方に出されていた大雪警報は解除されましたが、雪による交通への影響が残っています。
この冬一番の強い寒気の影響で鹿児島県内各地では24日から25日未明にかけて雪が降り、鹿児島市では最大で4cmの積雪を観測しています。
薩摩地方に出されていた大雪警報は25日午前4時すぎに解除されましたが、雪による影響が出ています。
午前7時半ごろ、鹿児島市のJR鹿児島中央駅東口のタクシー乗り場には長い列ができていました。
雪による交通への影響です。
霧島市横川町から湧水町にかけて数十台が連なる立ち往生が複数カ所発生しました。現場では除雪車が雪かきの作業にあたっていました。
先頭近くの車輌の運転手は「昨夜7時ごろからこの状態が続いていて、食べ物がなくて困っている」と話していました。
県内の高速道路は全区間で通行止めとなっていて復旧のめどは立っていません。
鹿児島市電は正午ごろから運転再開予定です。
県内の路線バスは徐々に運行を再開しています。
鹿児島空港の連絡バスは始発から運行しています。
空の便では鹿児島と大阪や東京を結ぶ14便が欠航しています。
海の便は離島便の多くが欠航していますが桜島フェリーと垂水フェリーは通常通り運航しています。
(情報はいずれも25日午前11時30分時点)