【激怒】娘が泣きながら帰ってきた。学校からも連絡が入り事情を聞くと、下級生の子にいたずらされて、そのことに怒ったとの事だが、この後の先生の言葉にイライラが止まら

【激怒】娘が泣きながら帰ってきた。学校からも連絡が入り事情を聞くと、下級生の子にいたずらされて、そのことに怒ったとの事だが、この後の先生の言葉にイライラが止まら

  • 鬼女まとめ速報
  • 更新日:2023/09/19

424: 名無しの心子知らず 2019/02/13(水) 16:49:32.62 ID:xz+hn+oW.net

今日娘が泣きながら帰ってきた
何があったのか聞くと、下校時に下級生の女の子が靴の裏に付いていたガムをふざけて娘の髪の毛に付け、それで娘はとても怒ったらしく
それを見ていた下級生の女の子と友達であろう男の子達に笑われた?のが悔しくてランドセルを掴んで転ばせてしまったみたいで、学校からも連絡が入った

どのような事情であれ下級生に手を出した事実は変わらないし、反省しなければ行けないと思う
けどその時先生に言われた「お子さん1人ですよね?家で好きにさせているから手を出したりするんじゃないですか?お母さんも若いんだからもっと相手してあげて体力発散させてあげないとね」というようなことを言われて咄嗟のことで言葉が出てこず言い返せなかった
髪の毛は無事だったけど娘は酷く傷付いてるし、かといって今更学校に文句言うのも違うだろうしイライラが止まらない、悔しくて泣けてきた

425: 名無しの心子知らず 2019/02/13(水) 16:54:50.35 ID:TQkShHOB.net

>>424

いや普通に学校にクレーム案件でしょう
私は言っちゃうわ
モンペかしら
髪の毛にガムって結構酷いことだし

426: 名無しの心子知らず 2019/02/13(水) 16:59:22.27 ID:zj4BBgXJ.net

連絡してきた先生は担任なの?
手を出したのはいけなかったけどそれはないわ

427: 名無しの心子知らず 2019/02/13(水) 17:05:25.54 ID:M0mNh3dz.net

>>425

モンペっぽいかなと思ってクレーム言えなかった
笑われながら木の枝とかも一緒に頭に投げられたらしい、やっぱり学校に電話するべきかな

>>426

担任の先生
こんな風に言う先生だったなんて思わなくて驚いて言葉が出てこなかったしショックが大きい

428: 名無しの心子知らず 2019/02/13(水) 17:11:39.40 ID:BYYLIIym.net

>>427

これは学校に言うべき事だわ
子供一人は関係ないことだし、最初にガムをつけてきた下級生はなんと言ってたか聞かないと
学校は仲裁してくれないと思う。でも転ばせたことは謝るけどだからといって娘がされたことに対してどう指導されたのかお話うかがいたいんですが!?って感じはどうだろう

431: 名無しの心子知らず 2019/02/13(水) 17:26:41.80 ID:VWcUpA8I.net

>>427

子どもの言うこと鵜呑み云々は別にして、担任の発言にカチムカだわ
旦那さんに学校に連絡してもらったら?
妻が担任にこう言われたそうですが、真意が分からないので…とか
男の人出てくると対応違うよ
相手方がどう言ってるのかも聞いて自分の子の言い分と比べたいし、私は連絡するに一票だわ

433: 名無しの心子知らず 2019/02/13(水) 17:29:28.64 ID:OiLDRtvl.net

>>431

私も旦那が出た方がいいと思った
たぶん気の弱そうな人で舐められてるんだろうから

434: 名無しの心子知らず 2019/02/13(水) 17:42:09.42 ID:M0mNh3dz.net

>>431

担任にまさかこんな事言われるなんて衝撃だったよ
やっぱり舐められてるのかな…
あんまり強く出ると娘に怒りの矛先が向かわないか心配で
普段の学校生活って分からないし
とりあえずもうすぐ旦那が帰ってくるから話してみることにする
みんな話聞いてくれてありがとう
夕飯の時間なんで落ちます

435: 名無しの心子知らず 2019/02/13(水) 22:19:08.57 ID:RVg3RdCu.net

>>424

教師の髪にガムつけてやりたい。

436: 名無しの心子知らず 2019/02/13(水) 23:14:17.43 ID:2zZHk02A.net

>>424

嫌な思いしたね
学校にクレーム入れるにしても、問題点をはっきりさせたほうがいいと思う
担任の言葉は娘さんが普段から乱暴なようにも受け取れるけど実際どうなのかを聞きたいのか
それともトラブルの発端について娘さんの言い分を学校側に伝えたいのか
あるいは1人っ子だからどうのという担任の非常識発言について謝罪させたいのか
まぁ3つ目はあなたと担任の間の話で娘さんには直接関係ないし
>どのような事情であれ下級生に手を出した事実は変わらないし、反省しなければ
これが本当にあなたの本音なら、2つ目についても学校に言う意味はないと思う

437: 名無しの心子知らず 2019/02/13(水) 23:30:24.72 ID:byRliHba.net

強く出ると怒りの矛先が娘にって本当に思ってるのかなぁ
自分が事実確認する勇気がないことをそのせいにしているなら娘さんがかわいそう
何も言ってこない親の子供だと認識されて、娘さんはますます先生から理不尽な扱いを受けて肩身が狭くなるかもよ
そして自分を守ってくれない親と娘さんに思われないといいけど

438: 名無しの心子知らず 2019/02/13(水) 23:33:20.10 ID:xidNPVha.net

>>437

まともな教師ならそんなことは考えないかもしれないけど、頭のおかしい教師だしそう思っても仕方ないと思う。

440: 名無しの心子知らず 2019/02/14(木) 00:46:47.23 ID:vhBgC44w.net

すでに教師は、一人っ子で甘やかされて理性のない子供みたいに思ってるからああいう発言が出るんだろうし

441: 名無しの心子知らず 2019/02/14(木) 07:40:40.94 ID:fJFLJClx.net

先生はガムの件は知らない可能性もあるよね

442: 名無しの心子知らず 2019/02/14(木) 07:48:00.44 ID:CmzJiIxy.net

確かに
うちの子とは別の登校班に1年生なんだけど他の子に後ろから手加減せずにランドセルに体当たりしたり、暴言吐いてる子がいる
その子は注意されるとワンワン大泣きして自分がやったこと隠して周りにやられたって訴えてるらしい
1年生だし周りに目撃者もいるからバレバレだけどエスカレートしたら怖いなーと思ってる

443: 名無しの心子知らず 2019/02/14(木) 09:02:25.97 ID:QUgWynZp.net

>>442

え、普通に危なくないかそれ...
体当たりされた所に車とか来たらどうすんの
いくら登校班が一緒でもそんな子と行かせたくないわ

444: 名無しの心子知らず 2019/02/14(木) 09:04:59.75 ID:leOjWtoM.net

>>442

うわー1年生でそれって最悪だね

あーでも幼児の頃から他の友達に散々嫌がらせをしてちょっと反撃されるとギャアギャア泣いて被害者面する子っていたもんなあ
そういう子の親はたいてい子ども放置で現場を見てないから、うちの子ちゃんになにするの!って感じだし

引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1540037885/

kijomatome4

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加