日本代表 シリア相手に久保先制弾から上田2発 前半3-0で折り返し

日本代表 シリア相手に久保先制弾から上田2発 前半3-0で折り返し

  • スポニチアネックス
  • 更新日:2023/11/23

◇26年W杯北中米大会アジア2次予選B組 日本―シリア(2023年11月21日 ジッダ)

No image

<W杯予選 シリア・日本>前半、ゴールを決めた上田と喜ぶ久保(撮影・西海健太郎)

久保建英ってどんな人?略歴、トリビアも!

サッカー日本代表(世界ランク18位)は21日、26年W杯北中米大会アジア2次予選の2戦目でシリア代表(同92位)と対戦した。

ミャンマー戦から先発は9人変更。南野らがベンチスタートとなり、浅野拓磨、久保建英、冨安健洋、鈴木彩艶らが先発した。

攻勢の日本は前半31分 前線から人数をかけた攻撃を展開。クロスへの対応でDFが自陣に集まったところを、久保がペナルティーエリア外からから左足を振り抜いて先制点を奪った。

さらに36分、“イトウ”コンビが魅せた。浅野が持ち上がって、伊藤洋輝が左からクロス。伊東純也が頭で中央に折り返し、上田がダイレクトでこの日2点目を決めた。

さらに39分には右からの崩しで伊東がクロス。最後は上田がこの日2点目を決め、日本代表は3-0で前半を折り返した。

<日本代表 シリア代表との対戦成績(9勝2分け)>

1978年7月17日 第22回ムルデカ大会〇3―2(クアラルンプール)

1983年2月12日 国際親善試合△2―2(ダマスカス)

1983年6月7日 キリン杯〇1―0(国立)

1986年7月25日 第30回ムルデカ大会〇2―1(クアラルンプール)

1996年12月6日 アジア杯〇2―1(アルアイン)

2005年2月2日 キリン杯〇3―0(埼玉)

2008年11月13日 キリン杯〇3―1(神戸)

2011年1月13日 アジア杯〇2―1(ドーハ)

2015年10月8日 W杯ロシア大会アジア2次予選〇3―0(マスカット)

2016年3月29日 W杯ロシア大会アジア2次予選〇5―0(埼玉)

2017年6月7日 キリン杯△1―1(東京)

2023年11月21日 W杯カタール大会アジア2次予選(ジッダ)

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加