ミステリー物で「ガッカリするトリック」といえば...

ミステリー物で「ガッカリするトリック」といえば...

  • まとめブレイド
  • 更新日:2023/11/21

サブリミナル効果!

2: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:12:16.68

タイムマシン

15: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:15:24.18

タイムトラベルしてました!

6: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:13:32.59

実は犯人だった系

7: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:13:45.10

なんとか症候群でかたづける

8: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:13:46.64

実は秘密の入口があった密室トリック

9: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:13:47.52

実は全員エキストラだった

10: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:14:12.09

双子

12: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:14:14.99

誰もいなくなる

14: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:15:02.47

多重人格

16: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:15:26.60

身体能力でゴリ押し

17: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:15:34.96 ID:a6zZhKBG0.net

あれこれ細工して行動を誘導する系も綱渡りすぎるやろって思う

24: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:16:57.32

>>17

読者を騙せればええんやろ
多分被害者は、こいつなにやってんだろってなる

18: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:15:39.56

読み手を騙す叙述だろ
あれほど下らないものないと思うわ

25: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:17:39.13

>>18

ほんこれ
実はでした~(新情報)とか

82: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:35:04.55

>>25

後出しの新情報はほんま腹立つよな
ほんならなんでもアリやんけと思うわ

23: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:16:48.59

頭巾かぶって入れ替わり

27: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:18:06.90

現場付近で目撃されていた怪現象は物理トリックの予行演習でした、ってやつ

28: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:18:10.48

日本の名作トップに叙述が多いのもよくわからん

30: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:18:24.66

物理トリック全般

34: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:19:57.73

犯人候補が1人

35: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:20:04.17

密室や思ったら実は抜け穴があった

36: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:20:28.18

偶然

37: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:21:02.97

被害者と同じ毒を犯人も摂取したけど、普段から微量だけ使って訓練してたから耐えられた

38: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:21:46.18

もはやミステリーって言っていいのか分からんけどクリストファー・ノーランのプレステージは爆笑したで
あんなんアリならなんだでもアリや

43: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:24:32.58

なぜと知っているんですか?それは犯人しか知らない情報です
これが決めてになるの本当くそ

49: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:27:00.36 ID:a6zZhKBG0.net

>>43

きっかけならいいけど決め手になったらあかんよな

45: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:25:27.54

点と線

47: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:26:15.30

実は島からこっそり抜け出してました

53: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:28:40.49

主人公側だけ謎の発明品あり

55: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:29:19.21

男(女)

56: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:29:20.14

時刻表トリックって何が面白いんや?
特に犯人候補1人のやつ

59: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:30:23.59

トリックに凝りだすとアカンと思うわ

73: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:33:17.12

氷を使ったトリック

84: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:35:43.93

というかアンフェアのトリックはよっぽど面白く話作らない限り は?で終わるからなぁ

85: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:35:52.14

一番やったのは廊下に衝立おいて一番奥の部屋と勘違いさせるとかいうやつ

96: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:37:49.25

>>85

何があかんのそれ

102: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:38:57.09

>>96

文章じゃわからんけど実際にそんなん目の前にあって気付かないわけが無いだろとは言いたくなる

100: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:38:47.35

作中で登場回数が少ない奴が犯人ってのもなんかズルいわ

99: 名無しブレイド 2021/01/16(土) 02:38:26.20

犯人は今この本を読んでるあなたですってやつ
はぁ?

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610730713/

matome_blade

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加