
我が家のお弁当生活
幼稚園弁当・小学校弁当・サラリーマン弁当の3種類。
サイズバラバラ、好き嫌いあり・・。
毎日似たようだなーと思いますが、作らないわけにはいかないので、できる範囲・・・。
今週はマカロニサラダ・キュウリの酢の物の作り置きが活躍。
照り焼きハンバーグ弁当
しっかりめに味をつけた照り焼きハンバーグ弁当。
夜ご飯にハンバーグを作る時はお弁当用にミニハンバーグを作っています。
冷凍しておくと便利!
付け合わせはにんじんグラッセ、さやえんどう。
フルーツはぶどうを買ったので、今週はぶどう多めです。
甘辛チキン弁当
醤油・酒・砂糖・マヨネーズで下味をつけた鶏胸肉です。
鶏胸も漬け込むと柔らかくなるのでお弁当に。

鮭フレーク弁当
鮭フレークっておいしいですよね。
色もきれいなのでお弁当にぴったり。
マカロニサラダやキュウリの酢の物も。
秋らしくデザートはりんごとぶどう。
まだ隙間があったので、冷凍のミニチキンも入れました。

肉じゃが弁当
甘めの肉じゃが。
隙間にキュウリの酢の物。
息子は酢の物はあまり好きではないので、代わりに甘いお芋さんを入れたら、
いもだらけ弁当になってしまいました。

甘辛チキン弁当
また甘辛チキンの登場。
煮物も肉じゃがと同じ。

同じような感じですが、1週間お弁当作ったこと、お弁当を詰めたことで自分に花マル。
投稿我が家のお弁当生活5日分*がんばりすきずに毎日作ってますはLEEに最初に表示されました。
LEE100人隊 季絵