今晩のNY株の読み筋=FOMCを意識してもみ合いか

今晩のNY株の読み筋=FOMCを意識してもみ合いか

  • ウエルスアドバイザー
  • 更新日:2023/09/19
No image

18日の米国株式市場で、NYダウは小幅に反発。新型iPhone(アイフォーン)の上位機種に対する旺盛な需要が報じられたアップルが上昇する中、NYダウは一時前日比106ドル高の3万4725ドルまで上伸。しかし、週内にFOMC(米連邦公開市場委員会)を始め主要国中央銀行の金融政策決定会合を控え、次第に様子見に。NYダウは前日比6ドル高の3万4624ドルで終えた。

19日は米8月住宅着工件数が発表される。市場予想は年換算143.7万戸と、7月の145.2万戸から減少する見通しだが、果たしてどうか。米8月建設許可件数ともども要注目。<主な米経済指標・イベント>米8月住宅着工件数、米8月建設許可件数(日付は現地時間)◎関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、為替取引に当たっては自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。提供:ウエルスアドバイザー社(イメージ写真提供:123RF)

真鍋浩幸

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加