2023年3月は開運日が目白押しのラッキー月。なかでも春分の日である3月21日は、【天赦日×一粒万倍日×寅の日】の最強開運日! これを逃さない手はありません。こちらの記事によると、寅の日は金運を象徴するため、財布を買い替えたり、使い始めたりするのが良いそうです。
財布やアクセサリーを新調する予定はなかったので、金運アップを狙って仕事にまつわるものを探してみることに。そこで参考にしたのが公開中の「注目の占い師・斗弥(とうわ)さんが占う 2023年、仕事とお金の行方&開運アイテム」。診断してみると私は「ミナカ」タイプで、極上のペンが仕事運とお金の巡りをアップさせるのだとか。

ロディアのノートは紙の質感が◎ ロディアラマ ゴールブック A5(アイリス)¥3,080
ボールペン、まさしくこれだわ!と合点がいきました。とういうのもここ数年、自分の中でアナログ回帰の熱が高まっていたから。10年くらいでしょうか、長らくスケジュール管理もメモもデジタルに集約していたのですが、デジタルのメモは見返す癖が全然つかないのです……。メモしたことに満足して忘れてしまう。何をどこに書いたのか忘れてしまう。スケジュールやタスク管理はやはりデジタルに頼っていますが、長期的に見返したいメモや記録は紙のノートに移行しました。

LAMY 2000 4色ボールペン ¥13,200
ちょうど多色ボールペンが欲しかったこともあり、極上のペンということで選んだのがLAMY 2000の4色ボールペン。LAMY 2000は1966年に登場した、ラミーのデザインプロダクト最初のモデルで、世界中で愛されているロングセラーアイテムです。
4色ボールペンといえば色ごとのノックをスライドするタイプが多いと思いますが、LAMY 2000にはそれがなく、多色ボールペンらしからぬシンプルかつ上品な見た目が魅力。出したい色のチップを上に向けてノックを押すと色を切り替えることができます。

全てドイツで作られている、ラミーのステーショナリー。ソリッドなステンレスのクリップにロゴ、裏側に “Germany”が印字されています。

ボディは樹脂とステンレスのコンビネーションで、表面には繊細なヘアライン加工が施されています。このヘアライン加工が見た目にも美しく、ずっとなでていたくなる触り心地。滑り止めの効果もありそうです。程よくぽってりとしたフォルムは手の収まりがよく、握りやすい。
先端の切り替え部分を回して開けるのがよくあるボールペンの形かと思いますが、こちらは黒い樹脂の先方部分を開ける仕様。そんなデザインのこだわりもラミーならでは。

ラミーの油性ボールペン芯がセットされていますが、他の替芯に交換することもできます。

芯にmm数の表示はありませんが、ペン先は太めで、文字も結構太めです。サラサラとインクが出てくるタイプではなく、筆圧をかけてしっかり書くといった書き心地で、紙に書くことをより深く味わえます。
スマホの画面やキーボードでタイプするよりも、時間をかけて文字を書くとやはり頭に残りやすく、考える時間も増える気がします。最強開運日にこのボールペンを使い始め、ノートに記したことが血となり肉となるよう書く習慣を続けたいと思います。
みなさんも自分だけの開運アイテムを見つけてみてはいかがでしょう?
開運アイテムをチェックして、開運日に備えよう!

注目の占い師・斗弥(とうわ)さんが占う 2023年、仕事とお金の行方&開運アイテム



【最強開運日】に向けて、香り支度も忘れずに。 【Goolan】のお香立てなら、掃除がラクラク! #深夜のこっそり話 #1708 - 【SKB】深夜のこっそり話 - ビューティ | SPUR