
【失敗しない!人気の定番ミルフィーユ】
白菜と豚肉を交互に重ねていく際、重ねていくうちに崩れてしまう場合は、白菜の根元を切らずにそのまま豚肉を挟んでいき、最後に切り分けると◎。鍋にはすき間なくぎゅっと詰めて並べていくときれいに仕上がります。朝のうちに鍋に並べておけば、帰ってきて火にかけるだけであっという間に完成です。
【酒蒸しで素材を楽しむ♪】
白菜からでる水分を最大限に生かした酒蒸しは素材のうまみが凝縮!蒸しあがったらポン酢などお好みのタレをつけて召し上がれ。白菜と豚肉の甘みが楽しめます。
【だしの素やめんつゆでタレ不要】
だしの素に酒やみりんを加えたスープで煮込めば、だしのおいしさがたっぷり染込んだミルフィーユのできあがり!めんつゆで味付けしたスープも簡単でしっかり味がつき、そのままでおいしく召し上がれます。
【ひと味違った豆乳ミルフィーユ鍋】
豆乳ベースのスープで作ればまろやかでコクのある味わいに。しょうがも入れれば体もぽかぽか。スープまで飲み干すおいしさです♪
【鍋いらずのレンジ蒸し】
鍋を使わなくても白菜と豚肉のミルフィーユはできちゃいます!交互に重ねてラップでしっかり包んでレンジでチン!カットしてお皿に並べるときれいな断面が映える一皿に。ボリュームがあるように見えても火が通ればくたっとし、ぺろりと食べられます。
(テキスト:石倉 かおり)
白菜と豚肉のうま味たっぷり!お酒で蒸し焼きミルフィーユ鍋
葉の間に豚バラ肉を挟んで、お鍋の深さに合わせて切ったら、敷き詰めてお酒を上からかけて火が通るまで蒸したらできあがり!あとはポン酢やごまだれなどお好みのタレをつけてお召し上がりください。

重ねるだけ!ミルフィーユ鍋
材料:白菜、豚バラ肉、酒、ポン酢やごまだれ
by CHERRY
だしの素で作る タレ不要!簡単ミルフィーユ鍋
だしの素、酒、みりんなどのだし汁で煮込んだミルフィーユ鍋。交互に重ねた白菜と豚肉にだし汁がじゅわっと染込み、タレなしでそのままおいしく召し上がれます。

簡単♫旨っ♫白菜と豚ばら肉のミルフィーユ鍋
材料:白菜、豚ばら薄切り肉、◎水、◎みりん、◎和風だしの素…
by みさきらりんず
めんつゆで味付け決まり!しょうが香るミルフィーユ鍋
白菜と豚肉の白とピンクが映えるミルフィーユ鍋。味付けはめんつゆを使うことで失敗いらずのおいしいお鍋に仕上がります。しょうがも効かせるとグッと味が引き締まり、体もぽかぽか温まるお鍋になります。

麺つゆで豚バラと白菜のミルフィーユ鍋
材料:豚バラ肉、白菜、★生姜(すりおろし)、★水、★酒…
by eee928
豆乳仕立て!スープも飲み干すおいしさミルフィーユ鍋
昆布やガラスープを入れた豆乳にごまやにんにく、しょうが、豆板醤などで深みを加えて煮込んだミルフィーユ鍋。白菜にも豚肉にも相性抜群!シメは洋風リゾットがオススメ♪黒こしょうやチーズを振ったらついつい食べ過ぎちゃいますよ。

鍋スープは不要っ♩豆乳ごまミルフィーユ鍋
材料:白菜、豚バラ薄切り、●水、●昆布、◯調整豆乳…
by にこばやし♪
重ねてレンチンするだけ!お鍋いらずの白菜と豚肉のミルフィーユ
白菜と豚バラ肉、きのこなども入れて3、4回重ね、ラップでしっかりくるんだら、レンジで10分チン!火が通ったら食べやすい大きさにカットし、お皿に盛ってポン酢たれをかけたら出来上がり!とっても簡単ですね。

レンジで簡単・時短!白菜と豚肉のミルフィーユ
材料:白菜、豚バラ薄切り肉、椎茸、舞茸、塩・胡椒…
by oppeke22