節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。

寒い日が続くと、どうしても買い物へ行くのが億劫…。1月に使い過ぎたカードの利用明細を見て、生活費を切り詰めなくては…。正月太りがなかなか解消されなくて…と困っている方もそうでない方にもおすすめしたいのが、こんにゃくを使ったおかずです。
挽き肉を使って時短
こんにゃくの代表的なおかずと言えば煮物ですが、麻婆風の炒めものにしてももちろん合うんです。がっつり食べたい時におすすめです。
100kcal満腹感あり♡こんにゃく麻婆by コリーノ
低カロリーで満腹感あり♡うまいぜマーボーこんにゃくめ〜マーボー♡
ピリ辛でごはんがすすむ
春雨の代わりに糸こんにゃくで作るチャプチェはごはんがすすむひと品です。冷蔵庫の残り野菜を使い切りたいときにもいいですね。
ピリッ旨!蒟蒻でヘルシー韓国風チャプチェby ♡ちょっぱる♡
人気検索TOP10&話題入り感謝♡韓国フェチな私お勧め!本場はタンミョン、うちは蒟蒻で。コチュジャン入りピリ辛です。
お助け食材の豚コマと合わせて
お助け肉の豚コマとこんにゃくで、食べ応えのあるおかずのできあがり。ガリバタ風味が食欲をそそります。
ご飯がススム☆ガリバタ豚こま&コンニャクby ウメ吉さん
包丁要らずで簡単にお腹もお財布も大満足な一品が完成♪ガリバタ風味が食欲をそそります(ノ▽ノ)♡
こんにゃくとちくわだけ!
こんにゃくとちくわだけで、お弁当やもつまみ、おかずにもなる便利なひと品ができちゃいます。何にもない日のお助けメニューとしても大活躍!
時短!ちくわとコンニャクでピリ辛つまみ。by でみ〜
子供に食べさせる時は七味抜きで!弁当のおかずにもバッチリ!
フライパン1つで作れる
厚揚げと組み合わせれば、ボリュームのある一品が完成します。アク抜き不要のこんにゃくを使えば下茹での手間もいりません。
安い早い簡単!厚揚げとこんにゃくの炒め煮by ツナサバ!つなさば
いつでもお手頃価格で売ってる食材で簡単もう一品!片栗粉をまぶした厚揚げがトロっと美味しい!フライパン一つで簡単!
こんにゃくは価格が安定していてしかも日持ちがしますので、買い置きをしておくとお助け食材としても便利です。クックパッドにはたくさんのこんにゃくを使ったレシピが掲載されていますので、参考にしてみてくださいね。
丸山晴美さん

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>
LINEで友だち登録をすると、週6回編集部のおすすめ記事が届きます♪
